味噌は四角いケースという当たり前を手放すと、狭い冷蔵庫内がスッキリ!

冷蔵庫の中が狭いとお悩みの方も多いと思います。選ぶ商品で空間を有効活用できますよ。例えば、味噌。入れ物の形を変えるだけでスッキリ収納できます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 112980
  • 173
  • いいね
  • クリップ

味噌は四角い入れ物という固定観念

我が家で使っている味噌は
四角いパッケージ入りです。

思考の整理収納塾

昔から、味噌のパッケージは
四角い形状というイメージなので
家族が多い時は1Kg入りを買っていましたが
今は500gや250gと容量の変化はあれど
いつもケース入りを買っています。

空気も収納している

この入れ物ですが
中身が少なくなってもこの大きさは変わりません。

冷蔵庫の中で場所を取っているのは
もしかしたら空気?

思考の整理収納塾

500g入りの味噌で
10㎝くらいのスペースを要します。


ほぼ空気になっていても
スペースは変わらず10㎝必要です。

思考の整理収納塾

容器を変えてみる

四角いケース入りにこだわらなければ
今はいろんなタイプが出ています。

だし入りだと
ボトル入りやチューブパックなどが多いですね。

思考の整理収納塾

この容器のいいところは
厚みがないところです。

幅は同じく10㎝ほどですが
使って少なくなったら
容器が薄くなっていきます。

思考の整理収納塾

5㎝幅のファイルボックスに
ピッタリ収まりました。

思考の整理収納塾

これなら場所を選ばず
収納できますね。

比べて見ると一目瞭然

四角いケースの味噌と
チューブタイプの味噌を並べてみました。

思考の整理収納塾

四角いケースの方は
中身が少なくなっても
10㎝のスペースは必要なので
冷蔵庫の中の容量は変わりません。

チューブタイプは
これから使っていく毎に
少なくなっていくので
冷蔵庫内に余裕が生まれますね。

料理の仕方も変わります

お味噌汁は、鍋でパックから取り出した味噌を溶かして
お椀に注ぐという流れを手作りのイメージだとしたら
これからは、そのイメージも変わっていくかもしれません。

チューブから直接お椀に味噌を入れて
乾燥した具材を入れて
お湯をかけて出来上がり。

思考の整理収納塾

インスタント味噌汁のような作り方が出来ちゃいます。

時間がある時は、鍋で作って
時間のない時は、お椀で作る。

チューブタイプは
臨機応変なスタイルにも応えてくれますね。

また、みそ炒めのようなメニューのときは
溶けやすいので調理時間も短縮できますね。

まとめ

狭い冷蔵庫を有効に収納するための
アイディアをご紹介しました。

買物の時に食品のケースを変えるだけで
スペースが変わります。

冷蔵庫の中の収納スペースは変わらないのですから
中に入れるモノのサイズを変える必要があります。

使うたびに小さくなるので
スペースが有効活用できます。


今回は味噌でしたが
他にも変えられるモノはないかなと
考えるのも楽しいですね。

ハナマルキ 金パウチ こだわりのだし入りみそ 300g×4個
商品情報をAmazonで見る
  • 112980
  • 173
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア