冬の結露・カビ対策の救世主!部屋の換気をスムーズにするアイテムでもう悩まない♪

冬は結露が起きやすく、毎日スキージーで取り除いたり、拭いてみたりと意外と面倒。しかも放っておくとカビの原因になることも! 結露やカビが起きるメカニズムや対策方法を知って、冬も快適に過ごしましょう。梅雨だけではなく、寒い時期も住まいを湿気から守ってあげてくださいね♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15180
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ

冬の結露は放っておくと厄介なことに!?

冬はいや~な結露が発生しやすい時期。カーテンを開けたら窓が水滴でびしょびしょだった……なんてことが起こりがちです。

この水滴は意外と厄介で、なんとカビの発生原因になるんです! 結露や加湿器による湿度の上昇で、乾燥する冬でもカビにとっては快適な環境となってしまいます。

窓辺がカビだらけになる前に、まずは結露やカビの発生しやすいメカニズムについて知っておきましょう!

結露の発生メカニズム

暖房で暖められた空気には水蒸気がたっぷり。でも、夜寝る前などに暖房を切って部屋の空気が冷えると、水蒸気を蓄えられなくなり、結露を起こしてしまうんです。また、加湿器で湿度を上げすぎると空気中の水蒸気量が多くなり、思わぬところで結露する場合も。

カビの発生メカニズム

文部科学省では「相対湿度は60パーセントを超えないように、また空間や資料周りを清浄に保つことが重要である。カビ発生原因は、これらの条件から外れたために起こると考えて良く、水・栄養の供給源を見つけることが発生原因解明の近道である。」と述べています。

温度や湿度の状況によって細かな発生条件は異なりますが、いずれにせよ湿度が高い上に結露を放っておくと、カビにとって居心地のよい家になってしまいます。特に加湿器を使って湿度が60%以上にならないように注意しましょう!

さて、発生のメカニズムを知ったら、今度はどのように対策をすればよいか気になりますよね。結露・カビ対策には「換気」が重要です。空気の入れ替えをしっかり行えば結露もカビも発生しにくい家に♪ そこで、換気に役立つアイテム、「天窓(トップライト)」についてご紹介していきます。

結露・カビ対策には天窓の設置が効果的♪

「普通の窓とどう違うの?」と思われがちですが、天窓には換気に優れたポイントがたくさんあります。まず、天窓は通常の窓よりも通風効果が高く、なんと通気量は4倍! 冬でも部屋が寒くなる前に空気の入れ替えができるので、暖房もすぐ入れ直せます♪

通風効果を高めるには、天窓と壁に設置された窓両方を開けて風の通り道を作るのがおすすめ。家の中に空気の通り道ができ、効率よく換気できます。

また、換気するタイミングはお風呂に入った後と夜寝る前が効果的です。水蒸気が冷える前に外に逃がしてしまえば、翌朝結露することが少なくなりますよ♪ 天窓を使った「冷える前の換気」を習慣づけましょう!

《スカイビューシリーズ》なら電動式で操作ラクラク!

天窓メーカー〔日本ベルックス〕がおすすめするのは、《スカイビューシリーズ》。電動タイプでリモコン操作なので開閉がとってもラクなんです♪ しかも、雨を感知して自動で閉める「雨センサー」も付いているので、突然の雨や、外出中に天窓を開けたままにしていても安心です。

さらに、高い防水・防汚性能があるのでガラスのお掃除もいりません。汚れは雨と一緒に流れていくので、いつでもキレイな天窓を維持できます。内部結露しにくいシールも貼ってあるため、ご家庭で使用するのにぴったりです!

天窓で換気の行き届いた住まいに

冬の困りごとである結露も、換気して対策すればもう悩むことはありません♪ 暖房でこもった空気を天窓で入れ替え、フレッシュな空間で過ごしましょう。

天窓には換気のほかにも嬉しいポイントがたくさんあり、住まいをもっと居心地よくするのにうってつけです。ぜひ、天窓を設置して暮らしをアップデートしてみませんか?

また、〔日本ベルックス〕ではInstagramを更新中! 天窓のあるステキな暮らしをご覧いただけます。ぜひフォローしてみてくださいね。

  • 15180
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ベルックスは「自然光と新鮮空気と快適性を届ける」というビジョンとともに創業し、世界中で何百万の住まいにこれらベネフィットを提供している国際企業です。今日、ベルッ…

日本ベルックス株式会社さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア