広々生活しやすい平屋では、〇〇が大活躍します♬

田舎暮らしとともに根強い人気の平屋。間取りの自由度が高く、階段で上下に分割されないので、広々使いやすい空間になりますが、広くなればなるほど薄暗い部屋ができてしまう… そこを解消するアイテム。天窓の魅力をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1309
  • 2
  • いいね
  • クリップ

間取りの自由度も高いが、唯一の難点といえるのが採光。天窓で簡単に解消できます!

敷地にゆとりがあれば、平屋にした方が住みやすいのではないでしょうか。お部屋を広くとって自由な間取りが可能になるし、階段がないので、足が不自由になってもフルに利用できます。また、同じ100㎡でも、2階建て3階建ての100㎡よりも平屋の100㎡は広々とした空間になりますよね。

ただし、その分、窓からの光は中央部分に届きにくくなります。北側のお部屋だけでなく、南に面したお部屋ですら窓辺から2mも離れれば、曇りの日にはもう照明が必要になります。そこで、薄暗くなりがちなところに天窓を使うのが効果的なのです。

天窓でスポットを照らして薄暗さを解消!

薄暗い部分を無くす昔ながらの手段は中庭でした。天窓を使うと、スポットスポット照らしたいところに照らしたいだけ日光を採り入れられるので、水回りや廊下など、日光の当たりにくい部屋に自然光を届けることができます。天窓は換気にも有効なので、水回りや廊下には開閉タイプがおすすめです。

天窓を設置した和風の平屋

平屋の住宅に天窓を取り付けた和風の日本家屋の例をご紹介します。

千葉県の田園風景にたたずむこちらの新築住宅。終の棲家として建てられた夫婦2人の住宅となります。10年後20年後を考え、平屋にされました。

古材のケヤキ曲り梁をみせつつ、中央が暗くなるのを天窓で照らしています。「最初はそっけなかったお施主さまが毎日現場に顔を出す」ようになったそうです。

廊下も天窓で明るく照らされ、大工さんは雨の日でも明るいこの場所を作業に使っていました。

和の空間にも天窓は意外にマッチしてますね。

眺望も得られる天窓で魅力的な住まいに♪

明るさや風通しをもたらすだけでなく、天窓から得られる思わぬ眺望がより魅力的な住まいを実現するかもしれません。

天窓の5つのメリットについて詳しくはこちらをご覧ください。

天窓製品にご興味がある方はこちらをどうぞ。

  • 1309
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ベルックスは「自然光と新鮮空気と快適性を届ける」というビジョンとともに創業し、世界中で何百万の住まいにこれらベネフィットを提供している国際企業です。今日、ベルッ…

日本ベルックス株式会社さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア