
【DIY】ドア用のハンガー掛けをDIY!!とても簡単です
ドアの上部に金具が入るすき間があるなら、ハンガー掛けをつくるチャンス。
ちょっとしたものを掛けることができる場所が増えて便利です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2454
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ

用意するもの
材料

まずはホームセンターで材料を調達しましょう。
●木材
・1×4材 910×89×19mm
・丸棒 約600mm×34Ф
●J型金具 40mm幅用×2個
準備小物
・ビス(丸棒を止める用:太さ3.8×長さ57mm×6本)
・ビス(J型金具を止める用:使用する金具に適した物をご準備ください)
・電動ドリルドライバー
・ドライバー
・穴あけビット(2.5mm)
・ノコギリ
・クッション材
・接着剤
作り方
木材カット
1×4材と丸棒を下の図の長さにカットします。
「ノコギリで切るの大変だな…」という方は、DCMのお店でカットしてもらうこともできます(有料)。※カットできないお店もあるので、お近くの店舗にご確認ください。

J型金具を取付ける

木材にビスでJ型金具を固定します!

★ポイント
J型金具に接着剤でクッション材を貼るなどして、取り付けるドアに傷がつかないようにしましょう。

丸棒を取付ける
木材の裏側から、丸棒をビスで固定します。

完成!

出来ました!簡単です。
帽子やアクセサリー、バッグも掛けることができます。お部屋の雰囲気に合わせてペイントしてもいいと思います。ぜひ作ってみてください!
DCMホールディングスのホームページでは、DIYに関するコラムが盛りだくさん!
ぜひご覧ください♪♪↓↓
- 2454
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
【DIYレシピ】たくさん作って、重ねて場所もとらずに便利に収納!スタッキングボックスを作ろう♪株式会社エンチョー
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】アイアン素材のDIYパーツで1人でも楽々と気軽に作れる便利な棚♬Mily
-
【DIYレシピ】棚が斜めで取り出しやすい!ボックスごとにきれいに整頓できるボックス収納ラックを作ろう株式会社エンチョー
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
100均グッズでウォールシェルフを簡単DIYで作成して、CDをおしゃれに飾るツテ
-
【DIYレシピ】物入れにも変身♡便利すぎるミニスツールを作ろう!株式会社エンチョー
-
ホームセンターの材料でつくるアイアンラダーゆぴのこ
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
材料費1000円以下!おしゃれなプランタースタンドを簡単DIYR