
【旅行準備】ミニマルに旅したいけど、増やした持ち物“3”選
こんにちは、本質はズボラ主婦なおまゆです!
ズボラさゆえ、モノの管理に嫌気がさし、持ち物を手放し続けて3年。
まだまだ満足はいっていませんが、格段に暮らしやすくなりました。
ミニマルライフを選択してから同時に、旅行へ行くときも“身軽”になりました。
しかし最近では旅の目的が少し変化してきて、必要な持ち物はしっかりと準備するようにしています。
今回はそんな私が考える
「ミニマルに旅したいけど、あえて増やした持ち物」を3つ選んでお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 102243
- 436
-
いいね
-
クリップ
旅には少ない荷物の方が良いけれど
年に数回は、国内海外問わず旅行へ出かけます。次の旅先を常に頭の中で考えている旅好きです。
旅慣れてきたせいか、一泊程度なら小さな手提げバッグ1つでふらりと出かけられるほどになりました。
しかし年々勢いだけではどうにもならないことも増えまして「健康」や「快適さ」に配慮するようになりました。
せっかくの非日常なので、たくさんのモノやコトを見聞きしたい!その為には心身ともに元気であることが大切ですよね。
疲れてバテて、楽しめなかったということだけは避けたいのです。
旅行に、あえて増やした持ち物“3”選
そんな中増やしたモノの一部を紹介します。
パジャマ(ブラカップ付きワンピ)
パジャマは宿泊施設に置いてあったりもしますが、最近は持ちこむことが多いです。
備え付けのパジャマは寝心地が悪いことがほとんどで、手足があらわになる様なものが多いです。
宿泊施設では空調調整が難しいので、冷えすぎたりします。そんな時きちんとパジャマを着ていることはとても大切です。
しっかりと快適な睡眠をとって、翌朝からも元気に動き回ります!
ブラトップではなく「ブラカップ付き」というのがポイント。これは胸元だけにカップが入っていて、締め付けたりしません。
▼ 便利な点 ▼
・宿泊施設の売店や、すぐそこのコンビニくらいならこのまま行ける。
ちょっとラフすぎる気はしますが旅の恥はかき捨て?(意味が違う)
・大浴場への行き帰りもこれ一枚で可能。
(お風呂上がりにブラをつけて締め付けられたくないので、とても嬉しい)
・そしてこのまま眠れる。
(締め付けないので安眠…)
ちなみにボトムはゆるいズボンで、足首に向けて細いものを選んでいます。足首を露出すると冷えてしまうからです。
携帯用のシミ取り
旅行中は豪華な食事や、食べ歩きの機会も増えると思います。
旅行だからとおめかししている時に食べこぼしをすると、気持ちが滅入ります。
すぐ洗濯もできない場合が多いですし、対処が早ければ早いほど汚れ落ちは良いですよね。
そんな時は携帯用のシミ取りで応急処置をしています。
バックに入れておけば、出先のトイレなんかでも気軽に使用できますよ。
ウェットティッシュ
この世で1番便利だと思っているものです(笑)
様々な場所で活躍します!
▼ 使用例 ▼
・食べ歩き中など、水道のない場所で手や口を拭く
・ちょっとした衣服への食べこぼしなら落とせる
・台拭き代わりに使う
(海外旅行中など、特に気になることが多い)
・トイレの便座を拭いたり、ウォシュレットの代わりに
(こちらも海外旅行で特に気になりました)
・夏場は汗拭きシート変わりに!
ハッカ油と合わせて使うとさらに良いです。
※ハッカ油の活用法は、以前の記事にまとめてあります!
旅の目的は人それぞれ
モノを減らす目的は人それぞれ。そして、必要な量も人それぞれ。
旅の目的も人それぞれですから、荷物が多い少ないは計れないと思っています。
わたしは健やかな心と身体でたくさんのモノを見聞きしたいと考えているので、その為に旅行の持ち物も無理のない形で増やす様にしています。
皆さんの“良い加減”は何ですか?(^^)
日々の暮らしはInstagramでもつづっています。是非お越しください♪
- 102243
- 436
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ママ必見!”靴乾かない問題”を解決する3つの方法キッズオーガナイザー 中村佳子
-
Can★Doで手に入るエクササイズグッズ♪LIMIA お買い物部
-
ベッド収納の決定版!みんなの活用方法からお悩み対処法まで大公開!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
【楽家事】おうちのマットを解決!洗う頻度に悩まない選択。kukka
-
捨てられない服、今日こそは断捨離したい!苦手さんにおすすめしたいお片づけアイデア集LIMIA インテリア部
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
【玄関】鍵持った?忘れ物が多い人は玄関周りを見直そう!動線を考えた玄関収納テクニックおうちデトックス 大橋わか
-
「ニトリの掛け布団カバー」でシーツ交換もらくちんに整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
すっきり浴室収納♩いつでも綺麗をキープ『銭湯スタイル』整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
楽しい旅を満喫できる♪旅先で役立つ便利な旅行グッズおすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部