
ひんやりヘルシー!生クリームいらずの黒ごま豆腐プリン
蒸し暑い日のおやつに最適のひんやりクリーミーな黒ごまプリン。
生クリーム不使用で変わりにお豆腐を使っているのであっさりヘルシーです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2533
- 48
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは、札幌ペンギンです。
今年は蒸し暑い日が続きますね。
こんな時はのどごしの良い冷たいデザートがぴったり。
お家にある材料で出来る黒ごま豆腐プリンはどうでしょう?
生クリームの代わりにお豆腐で作るのでお財布にも優しく低カロリー!
黒ごまの香りとはちみつの甘みが優しいおいしさです。
黒ごま豆腐プリン
材料(約3~4人分)
充填豆腐または絹ごし豆腐 150グラム
牛乳または豆乳 150ミリリットル
はちみつ 大さじ2~3
練黒ごま 15グラム
粉ゼラチン 5グラム
水 大さじ2
ミント お好みで
作り方
1.豆腐はミキサーなどでクリーム状にする。粉ゼラチンは耐熱容器に入れ、水を加えてふやかしたら500Wのレンジで30秒程度加熱して溶かしておく。
2.小鍋に牛乳、はちみつ、黒練りごまを入れて弱火にかける。はちみつが溶けて完全に混ざったら火を止めゼラチンを加える。
3.2を1に加えてよく混ぜ、水で濡らしておいた型に流し入れる。ラップをして冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり。好みでミントの葉などを飾る。
ポイント
豆腐はミキサーやフードプロセッサーなどでしっかりクリーム状にした方が口当たりなめらかですが、無ければ泡立て器でよくすり混ぜて、ドロドロにした後裏ごしすれば大丈夫です。
はちみつは大さじ2でやや甘さ控えめ。しっかり甘い方が好みという方は大さじ3で作ってみてください。
黒練りごまは無いけど白練りごまならある、という方は白で作ってもクセが無くおいしく出来ますよ。
口当たりはふんわりなめらか、黒ごまと豆腐のあっさりとしたプリンは夏バテ気味の蒸し暑い日でもペロリと食べられます。
ひんやりと見た目も涼しげな和スイーツ、花火やお祭りで浴衣を着た日のデザートにもおすすめです。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました。
一度にあまり多く使うことの無い練りごま。冷蔵庫に余っているという方は余り物消費ついでに是非作ってみてください。
札幌ペンギンのブログ「札幌ペンギンの家事室より」ではこの他にも夏向けのひんやりデザートレシピを公開しています。検索はカテゴリー「ひんやり」から。
興味のある方は下記リンクからどうぞ。
- 2533
- 48
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
【レシピ】材料たった2つで絶品シェイク!!!しかもノンシュガー!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
♡超簡単♡オレオonカップレアチーズ♡【#時短#スイーツ#レアチーズケーキ】Mizuki
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
【再現レシピ】おうちでドロリッチが簡単に出来た!!!夏休みにお子さんとぜひ⭐︎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
真っ黒バナナ救済!簡単すぎるチョコバナナマフィン【ホットケーキミックス使用】sumisumi【ほぼ10分レシピ】
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
最近話題のチーズティーをおうちで☆チーズティー用クリームレシピan
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)