
折り畳める花棚(フラワースタンド)をDIY☆
お友達からのリクエストでDIYしたフラワースタンドです^^
お掃除やガーデニングの模様替えで、邪魔にならず簡単に移動できるよう、折り畳めるようにしまし^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7393
- 122
- 0
-
いいね
-
クリップ
-材料-
・角材 3×4センチ
・角材 1×1.5センチ
・コンパネ
・ビス
・ボンド
-組み立て-
3×4センチの角材を お好みの高さ、幅にカットします。
後ろ脚になる角材が、高さになります。前の脚は、斜めになる為、後ろの脚より長くなりますよ^^
角材を床に置いて、角度を決めておくといいと思います。
お好みの幅に 3×4センチの角材と1×1.5センチの角材をカットします。
前の脚になる角材は、地面につく部分を安定させる為には、余分な部分をカットしておくといいと思います^^
ボンドとビスで写真のように 組み立てます^^
蝶番で、前と後ろの脚を くっつけます。
好みの角度にして、棚の段を入れる場所に 長さを測りながら チェックを入れます。
そして、1×1.5センチの角材を取り付けます。
折り畳むと こんな感じになります^^
次に、コンパネを幅に合わせて、奥行きは、角度に合わせたり お好みでカットします。
ただ乗せるだけでは、ズレてしまうし、脚も固定できないので、裏側にズレ防止の為 1×1.5の角材をボンドで取り付けていきます。
こちらは、下の段↓
こちらは、上の段↓
どちらかは、写真のように、脚に取り付けた1×1.5センチの角材を挟めるように、取り付けて下さい。
これで、ズレる事がなくなりますよ☆
一度 乗せてみて確認して下さいね^^
コンパネにニスを塗り完成です♡
雑貨を乗せても 可愛いナチュラルなフラワースタンドが完成しました♡
板を外して、折り畳めば、コンパクトになります^^
幅の長さがあるものを作る場合には、真ん中に脚を足してあげると強度が増すと思いますよ(*´꒳`*)
- 7393
- 122
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
リンゴ箱の作り方ノリエ
-
ベジタブルボックスをDIY!キャスターつきで大容量♪テーブルにもなって子供部屋に最適!maca Products
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉②☆扉が取り外せます♪☆隠す収納やホコリ防止に☆parade