
掃除の手間はラグで軽減!?夏の床を快適にする新常識
夏もラグを敷いて快適に過ごしたい♪そんなふうに考えている方は多いのではないでしょうか?
でも、夏ってなんだかラグを敬遠しがちですよね。
汗などがついてしまうのを避けるため?毛足の長いラグが暑く感じるため?
そんな思い込みを覆す新常識!夏の間もラグを活用することで、居住空間がよりいっそう快適になるんです!
夏でもラグを使うメリットや、お手入れの仕方など、気になる点を一挙公開!夏におすすめの快適ラグもあわせてご紹介します。
- 16144
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
敬遠しがちな夏のラグ。ダニの繁殖にもつながります……
床掃除は1日しないだけでも、ホコリや汚れでギョッとすることも。とくに夏は素足で過ごすことが多くなるため、ラグ・カーペットはほかの季節よりも汚れやすいんです。そうなると、見た目が悪いだけでなく、ダニの繁殖にもつながります。
また夏はラグをしまうという場合にも、片付ける前にしっかりとお手入れをしないと、清潔さを保てず、長持ちさせることが難しくなってしまいます。
ちょっと厄介な夏のラグ。一体どんな風にお掃除やお手入れをすればよいのでしょうか?
ラグを清潔に保って快適に! 掃除&収納方法をチェック
掃除機がけのポイント
ラグの日常のお手入れは、週1~2回掃除機でゆっくりと毛足を逆立てるようにかけるのが基本。毛足の根本のホコリやゴミ、髪の毛などを吸い出します。
できれば表と裏の両面、そしてラグの下の床面にもかけることが大切。ラグ下の通気をよくすることで湿気対策となり、ホコリやダニが増えにくくなります。
汗ジミ、汚れを落とす方法
ラグ表面の汗ジミや汚れなどが気になるときには、水拭き掃除がおすすめ。中性洗剤を少量入れた水に布をひたし、かたく絞ったあと、毛並みにそって根本から拭きます。
水拭きのあとは乾いた布で乾拭きをし、色あせ予防のため陰干しをして内部の湿気をとりましょう。
保管方法
ラグをしばらく保管する場合は、汚れを落として、しっかりと乾燥させたうえで、換気のよい所にしまうことが大切。たたむと折り目がついてしまうので、巻いて横置きで収納しましょう。
夏でも涼しい ! お手入れ簡単なおすすめのラグ
ラグのお掃除やお手入れの方法はわかったけれど、やっぱりちょっと面倒……という悩みが出てくるかも? そんな方におすすめの、お手入れ簡単なオールシーズン用のラグがあるんです♪
冷房のあるお部屋で、サラリとした肌ざわりで涼しく使えるのが〔アントロン®ホーム〕の《イルミエ》と《カーム》。《イルミエ》は毛足の長いタイプで、《カーム》は毛足の短いタイプです。
どちらもインテリアになじむ淡いカラーで、《イルミエ》は5色、《カーム》は6色展開。上質な素材と落ち着いたカラーが、お部屋を品良く見せてくれます。
一般的なサイズ(140×200cm)から特殊形状までさまざまなサイズがあり、置く場所を選びません。
強度に優れた「ナイロン6,6」という糸を使用しているため、丈夫でへたりにくく、「1年経っても全然へたらない!」というモニターさんの声もあります。シミにもなりにくいので、お掃除の手間が減りますよ。
オールシーズン用なので、季節が変わるときにラグをしまう必要がなく、管理もラクラク♪ さらに普段のお掃除にはロボット掃除機も使えるので、家事の時短になりますね。
ファブリックひとつで生活がより豊かに
機能性だけでなくおしゃれさも兼ね備えている《イルミエ》と《カーム》。空港やホテル、公共施設などあらゆるシーンで利用され、プロに選ばれてきた糸が使われているラグです。
オールシーズンいつでも心地よく過ごせるファブリックで、さらに快適な暮らしを手に入れてみませんか?
ハウスダウスト・ダニについて詳しく知りたい方は以下の記事をチェック!

LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 16144
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休み明けのラグは汚れがいっぱい!効率よくお手入れするなら《ユニットラグ》が便利♪川島織物セルコン
-
羽毛布団のしまい方は「準備」と「お手入れ」が大切!正しい収納方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリ取りにおすすめの掃除グッズを厳選!楽するために場所ごとに使い分けしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の埃対策はどうする?埃が溜まる原因と対策グッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なフローリングの掃除方法!シートやモップを使う時短アイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼットの掃除方法とは?見えないところもピカピカにしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリの正体とは一体?ホコリのお掃除方法と優秀アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋に埃がたまる原因とは?予防方法や掃除に便利なアイテム4選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フローリングにワックスがけ!メリットや塗り方の方法とコツなど紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単!ダニ退治方法を3ステップで紹介|場所別の対策方法とおすすめグッズも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のダニにはこれで対処!退治する方法4つ&対策を教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハウスダスト対策にも】スチームアイロンでダニを撃退!カーペットを徹底的に掃除にしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部