
クレヨンのマスキングテープ巻き
幼稚園や保育園でクレヨン使いますよね。減ったクレヨンの紙巻を剥がそうと、そのクレヨンの紙巻を剥がすと丸ごと剥がれてしまう事も😅我が家の三女もなんと!黒が全剥がれ。黒なので手は真っ黒にして帰ってきました😓これじゃ可哀想なので、マスキングテープで一手間かけて、ストレスフリーに😆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 238294
- 851
- 28
-
いいね
-
クリップ
材料
⚪︎マスキングテープ!
クレヨンに巻きつけたいマスキングテープのみ
⚪︎巻きつけるクレヨン
今回は、全種類違う種類のマスキングテープを用意しました。
モノトーンが好きな方は、黒や白でまとめてもスッキリしますね。
私は子供に分かりやすいようにカラフルにクレヨンの色に合わせてセレクトしました。
作業方法
簡単なので…説明いらないと思いますが(^^;;
工程①
クレヨンの紙巻を全部剥がす
工程②
好きなマスキングテープを、一巻一巻き巻きつけます。
ただそれだけ(o^^o)
全種類、ひたすら巻き巻きヽ(・∀・)
先に、マスキングテープを必要な長さに切ってから巻きつけた方が巻きやすかったです。
マスキングテープによっては、巻きにくい素材の物もありました。私は、固めのマスキングテープがダメでした(>_<)
巻き終わりました!
たったこれだけなのですが(^_^*)
以前にもこれをして幼稚園の先生から絶賛の声がかかりました。
ほんの一手間ですが、コレで手も汚れず、クレヨンが減ったら一巻き剥がせばいいだけ。
少し、雑な仕上がりですが…いいんです。
ちゃんとテープカッターを使おうとしましたが、手で切った方が巻き終わりが分かりやすく、剥がしやすいだろうと(≧∇≦)そういう事にしてください。
気になる方は、テープカッターで綺麗に切って下さいね★
こんな、くだらない投稿ですが(^_^;)観覧して頂きありがとうございました。
- 238294
- 851
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
新常識!ミシンは「マスキングテープ」で簡単にきれいに縫えるんです!mujikko@もの選びコンサルタント
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
子どもの”工作魂”をぐんぐん育てる収納:”工作ボックス”と”作品ボックス”を置いてみよう!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
ソーイングセット一式を空き箱や空き瓶にラベルをつけて可愛く見やすく収納!maca Products
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
ゼッケン付けにお悩みのママ・野球部少年ママも必見!失敗しない&楽々になるゼッケンの縫い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
【お下がり】子供の洋服にガッツリお名前を書きたくない時に○◯が便利すぎる!Fujinao(フジナオ)
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部