ソーイングのあれこれ 道具について

ソーイングするときに便利な道具を紹介しています。
洋裁の専門学校時代から長年使用しているものです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3577
  • 12
  • 0
  • いいね
  • クリップ

霧夢桜、製作担当のさくらです。

製作での私のちょっとしたコツなど、少しづつ紹介していけたらと思ってます。


今回はソーイングするとき必ず使っている道具についてです。
はさみや定規、針など色々ありますが、私の必需品はこちらです。

Photo by:sakura

銀色の丸いのはウエイト(おもり)、50センチスケール、目打ちです。

スケールは線を引くとき、もちろん長さを測るのに使いますね。
透明になっているので平行に線を引くときはとても便利です。

ウエイトは生地を裁断するときに型紙を押さえるのに使用します。
(型紙をまち針で留めるのは型紙がずれてしまうのと
裁断するとき動いてしまうのとで好きではありません。)


目打ちはミシンがけのとき、生地を押さえたり、襟の角など表に返したとき引っ張り出したり。
針だと曲がってしまいますが目打ちなら大丈夫。


Photo by:sakura

スケールはちょっとお高めですが、ぐるっとまわりに目盛があるのと、
斜めの線があるので正確にバイヤスを引きたいときにとても便利です。
折れたら捨てないで、短いスケールとして使ってます。

ウエイトはわざわざ買わなくても1つが370グラムほどなので文鎮とかペットボトルとかで代用できるはず。
でも2つくらいはあるといいかしら?

私は4つしか持ってないので大きな型紙の時は適度に重さがあって動きにくいもの
(スマホとかリモコンとか・笑)で代用してます。



今回はここまで~。
縫製担当さくらでした。

  • 3577
  • 12
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

着物・帯のリメイクバッグ「霧夢桜(きりゆめさくら)」です!創作バッグ作家「Coudre(クードル)」のさくらさんと。着物好き「キモノ-着るなら.com」の管理人…

霧夢桜さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア