
ギトギト汚れも楽々!換気扇・シロッコファンのズボラ大掃除
換気扇の掃除って大変ですよね。。
我が家は2年間放置して換気扇がギトギト、特にシロッコファンがかなりしぶとかったのですが色々試してみて簡単に落ちる方法があったのでご紹介します(o^^o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32324
- 268
-
いいね
-
クリップ
換気扇フィルターの掃除について
注意点
オキシ漬けで全部一気にキレイにしようと思っている方もいるかもですが、
換気扇フィルターはアルミの変色やコーティングが剥がれることが多いようなのであまりオススメしません。。
他の強力な洗剤も目に見える場所には使わない方が無難かな〜と思います。
用意するもの
⚫︎ウタマロクリーナー
⚫︎ウェットシート
⚫︎歯ブラシ
ウタマロは中性洗剤で、家中使える万能クリーナーです。
ウェットシートは100均セリアの
【手肌に優しいノンアルコールウェットティッシュ】
が厚手で使いやすく、たくさん入ってるのでオススメです(*^^*)
整流板、換気扇フィルターの掃除方法
ちなみに我が家はタカラスタンダードのVMAレンジフードです。
整流板があるレンジフードなので、まずは外して
ウェットシートにウタマロを吹きかけて拭いた後水拭きします。
換気扇フィルターはウタマロを全体に吹きかけ→歯ブラシで擦るとキレイになりました。
油受け部分も外してウタマロ+ウェットシートで拭いたら終了です!
シロッコファンの簡単掃除
シロッコファンは掃除大変ですよね。。
我が家は2年間放置(!!)してしまったので
汚れがギトギトにこびりついて重曹、ウタマロ、セスキは全く効果無しで、
コーティング剥がれるの覚悟でオキシ漬けしてもイマイチ。。
歯ブラシもギトギト汚れですぐダメになってしまったのですが
なんとマジックリンであっさりキレイになりました(o^^o)
注意点
マジックリンはアルカリ性です。
シロッコファンがアルミだったりコーティングされている場合は
変色・コーティング剥がれの可能性があるので、素材を確認の上自己責任でお願いします。
用意するもの
⚫︎バケツ
⚫︎スーパーの袋
⚫︎中性洗剤大さじ1
⚫︎割り箸
⚫︎マジックリン
マジックリンは油汚れ用を使用します。
掃除のやり方
バケツにスーパーの袋を2枚かぶせてシロッコファンを入れる→
シロッコファンにかぶるくらいのお湯と中性洗剤を入れて汚れをふやかします。
袋の口を縛ってしばらく放置→
お湯がぬるくなりはじめたら洗い流します
汚れがひどい場合は割り箸で適当にこそげ落として
マジックリンを全体にたっぷり吹きかけます
※シンクのコーティング剥がれ等が心配な場合はバケツに入れて作業してください
泡が垂れてくるので下側の汚れがよく落ちます。
泡が完全に消えるくらいまでしばらく放置したら、
またマジックリンを全体に吹きかけて
シロッコファンをひっくり返して反対側の汚れも放置して落とします。
お湯で洗い流したら終了です♪
ビフォーアフター
ビフォーの写真全然撮ってなかったので分かりづらいですが、こんな感じです!
こちらは掃除後のファン。
掃除前はこのスキマ一個一個に分厚いベタベタが付いてました(。-_-。 )
最後に
シロッコファンの汚れ、あんまりにも取れなくてもう諦めようかと思ったのですが。。
最後にあっさりキレイになってホッとしました!笑
次からはこの方法で掃除しようと思います。
ほぼ放置でイケるので楽チンですよ(*^^*)
- 32324
- 268
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【漬け置きで簡単】蛇口のカルキ汚れの掃除方法!注意点もuchiblog
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
セスキで簡単に換気扇掃除!今年はつけ置きでこすらず落とそうよしママ
-
浴室床のオキシ漬け【簡単水栓】___yuimyhome32___
-
手軽にあわあわ.。o○ウタマロ漬けdrawing_st
-
手を汚さずに簡単に出来る♪窓のサッシお掃除&汚れ防止方法☆akane.cn20
-
油汚れにはこれ!噂の「なまはげ」で油汚れを溶かして落としてキッチンをピカピカにしちゃおうよしママ
-
【クエン酸で簡単】トイレの尿石がきれいに落ちる掃除方法を実践4696mono1222_shoko
-
キッチン周りから換気扇まで!油汚れがきれいに落ちる掃除の仕方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇の油汚れの落とし方。重曹につけ置きする方法や洗剤を使った掃除方法をご紹介LIMIA編集部
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome