
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。
eden
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
なかなか、気に入った大きな鏡がないので・・・、アンティークショップで購入した古建具を使って、姿見を制作してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
鏡を裏側から挿入するために、ガラスの入っていた桟の裏側を取り除きます。
購入時の古建具
鏡を取り除き、塗装をはがした状態
完成!
リムーバーで塗装を剥がしています
パテを取り除いて、ガラスを外す準備
パテとガラスが外れました
外したガラスとガラスの止め金具
ペーパーがけ・・・。