
狭い収納スペースもクリア!トイレットペーパーのストック基準を決めたら買い足しが楽になった!
収納スペースが限られていると、トイレットペーパーのストックを買い足すのにもタイミングが必要になりますね。我が家は、ある場所の数が2個になったら買い足すことにしています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 68590
- 129
-
いいね
-
クリップ
トイレの収納は狭すぎる
トイレの収納スペースが広い方は問題ないのですが
我が家の収納スペースはとても狭く、
トイレットペーパーのストック場所を確保するのも大変です。
狭い、と文句を言っても仕方がないので
我が家流のストック場所の確保と
ストックの基準を見つける必要が出てきました。
まずは、扉の中の整理から始め、無駄なモノを極力なくしました。
そして、トイレットペーパーのためのスペースを用意しました。
1軍は、手洗い場所の下
トイレットペーパーのストックを
1軍、2軍、3軍と置き場所によって分けました。
1軍はすぐに取り出せる場所
2軍は手を伸ばせば届くところ
3軍は少し遠いところ
というように、距離で分けています。
1軍としてすぐに取り出せる場所を手洗い場の下にしました。
ここでは、ホルダーを利用した収納にしています。
毎回ここから取り出すと、やはり減ってきます。
最後の1個を使ったときに、補充します。
補充は2軍の場所から持ってきます。
2軍は、収納棚の下段
2軍の場所は、便座の上の収納棚です。
扉を開けると、棚があり、上段下段に分かれています。
この下段が、2軍のコーナーです。
1軍へ補充するためのストック場所です。
1軍に補充していくと減っていくので
足りなくなってきたら
3軍から降ろしてきます。
3軍は、収納棚の上段
3軍のスペースは上段です。
なぜ、3軍が上段かというと
ここは立たないと手が届かない場所なのです。
我が家の収納棚は、
下段は座ったままペーパーを取り出すことが出来る
高さなのです。
手洗い場のペーパーがなくなっても
座ったまま下段のペーパーを取ることが出来るので
ここのストックを切らす事はできません。
1軍のペーパーがなくなっているという不測の事態が起こった時でも
座ったまま2軍からペーパーを取ることが出来れば安心です。
そこで、3軍を上段にしておくことで
立ったまま降ろして補充しておけるので上下に分けてあるのです。
扉を閉めたままでもOK
棚板いっぱいに置きたいところですが
我が家では、左側だけに収納しています。
それは、片方の扉だけを開けて取り出せるから。
上下2段収納にすることで
扉の開け閉めが1回で済むのが便利ポイントです。
買い足しのサインは2軍が2個になった時
トイレットペーパーを買い足すタイミングは
下段の2軍が残り2個になった時と決めています。
2個しかない!と思うと心細くなりますが
実は1軍に3個あるので
まだ残り5個ある、という計算です。
棚板には12個入れられるので
ストックを買ってきても十分置けますし
残りが2個では、災害時に困るので
最低でも5つは残しておきたいですね。
棚に5個残っているうちにストックを買ってくると
入りきれないこともあります。
そのためにトイレットペーパーの保管場所を
分けておくと安心にもつながります。
いかがでしたか?
トイレットペーパーの置き場所を、1軍、2軍、3軍と分けることで
動線がスマートになり、収納も便利になりました。
家族に保管場所を知らせておくことで
1軍のペーパーがなくなったら
2軍の棚から出してくれます。
「トイレットペーパーなくなったよ~」
と言われなくても済むようになりましたし
自然と補充してくれているので助かります。
2軍の残りが2個になった時点で
特売の日に買いに行こうと計画が立てられるのもいいですね。
- 68590
- 129
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
お弁当箱の収納場所はどこが便利?使う頻度によって使い分けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家を建てる時の間取りは引き算がちょうどいい!我が家の脱衣所収納の選定ポイントとリアル大公開ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
タオルは収納方法よりも先に2つのルールを決めれば時短に繋がる!整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
ダイソーの積み重ねボックスで、トイレの衛生用品の収納を快適に。整理収納アドバイザー やすこ
-
【引き出し】フルオープンでない家具を上手に使う収納のコツおうちデトックス 大橋わか
-
ウォークインクローゼットの収納とおすすめグッズ♡kaori.y.t
-
レジ袋の収納どうしてる?スッキリ・場所取らずな収納法 ♪我が家
-
【押し入れ】スッキリ使いやすい押し入れ収納5つの考えかたおうちデトックス 大橋わか
-
車のダッシュボードの中、キレイですか?片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
転勤族が伝授!引っ越し&新生活を超快適にする裏技とは?Fujinao(フジナオ)
-
【連載】大きな地震に備えよう!【キッチン収納編】我が家