
セリアで簡単*お出掛けの忘れ物防止にも便利♪ウッドな壁掛けレターラック
100均の軽い板や木箱を使う事で、ネジを使わず木工ボンドだけで仕上げられます♪黒板に予定を書き、あらかじめ必要な物(お薬手帳や招待状・宅配料金など)を入れておけば当日も安心です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10875
- 55
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料*
セリア木製トレイM= 2個
セリア合板45×30cm= 1枚
作り方*
まず木製トレイで物を入れる部分を作ります。
トレイをノコギリで半分の大きさにし、次に底の部分が1.5cm残るよう印をつけ斜めに切っていきます。
これを3つ作ります。
こんな形になりました。
次にセリア合板を縦長に置きカットしたトレイをタテに3つ並べましたら、左右1cm程余るよう横を切ります。
並べてみるとこんな感じです。
そのままでも木の感じがいいですが、グレーのペンキを塗ってみました。
(塗る場合はボンドで貼り付ける前の方が楽に塗れます。)
ペンキが乾いたら木工ボンドで固定し、1つだけセリアの黒板シートを貼って予定などチョークで書けるようにしました。
キャンドゥのメジャーカップのシールも貼って。
できあがりました。(*^_^*)
へんちょこりんな字で恐縮ですが、お薬手帳を入れてみました。
ご覧頂きありがとうございました。
- 10875
- 55
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
100均フレームで、DMやプリントの目隠しポストを簡単DIY♪cafefeel
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
100均トレーで簡単状差し!Miki Kiku78
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily