【DIYレシピ】物入れにも変身♡便利すぎるミニスツールを作ろう!

DIYをしてみたいけれど、手始めにどんな物を作ればいい? DIYをよくやってるけど、何を作ろうか迷ってて手が止まってる……、そんな方いませんか? 今回はDIYホームセンターの〔エンチョー〕がとっても便利なミニスツールの作り方をお伝えいたします。高いところの物をとる際の踏み台や、軽くて、天板がパカッと開いて物入れとしても活躍してくれるので、アウトドアでも使えます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17339
  • 120
  • 1
  • いいね
  • クリップ

どうせDIYするなら毎日使えるような便利さも追求したい♡

今回は物入れにもなるミニスツールをつくってみましょう♪「スツール」と聞くと、人が座るものだから初心者の私でも作ることができるのかな? なんて思われるかもしれませんが、安心してください。DIY初心者の方でも簡単に作ることができちゃうんです。

でも、どうせDIYをするなら毎日使えるような使い勝手のいいものを作りたいですよね♡ 今回DIYするスツールは中がパカッと開いていろいろな物入れとしても活躍してくれます。軽くて持ち運びにもラクラク。きっと様々なシーンで使えること間違いありません♪

使ったアイテムはこちら!

今回使った木材は3種類です。

●ノッティパイン集成材(厚さ18mm×幅150mm×長さ1820mm)
●エゾ松(厚さ30mm×幅30mm×長さ1820mm)
●松製材(面取り)(厚さ14mm×幅14mm×長さ1820mm)

上記を図のように各所A~Gまで切り抜きます。他にもこんなアイテムを使います。

●木ダボ8mm×35mm……8本
●スリムビズ60m/m
●ミニビズ25m/m
●木工用接着剤

使う道具はこちらです。

●鉋(カンナ)
●ハタ金
●ダボ錘8m/m
●下穴錘3m/m
●差し金

【5STEP】物入れミニスツールの作り方はこちら!

STEP①:材料の墨付け
・あらかじめカットをしておいた材料【E】に墨付けします。
・墨付けした位置にダボ錘で穴をあけていきましょう。

STEP②:組み立て
・材料【A】に材料【E】を取り付けます。図のように2セット作りましょう。
・それぞれに材料【B】を1枚づつ取り付けていきます。
※材料【B】を取り付ける位置に注意しましょう。
・ハタ金をつかって本体を組み立てていきます。
・組み立てができたら木ダボで穴を埋めて余分なダボはカットします。

STEP③:鉋(カンナ)をかける
・組み立てて飛び出た部分はカンナを使って平らにします。カンナを使う作業は難しそうなイメージがありますがコツをつかめば誰でもできるようになるはずです。
・平らにしたら脚のカドなどをカンナを使って面取りします。
・カンナが不要な箇所はやすりを使って面取りします。

STEP④:天板と底板をつくる
・図のように天板をつくります。(あらかじめ天板の角をカンナで面取りしておきましょう)
・本体内側の下部の両端に【D】を取り付け底板【F】を6枚均等に並べてビスを固定します。

STEP⑤:塗装→完成
・お好みの塗装を塗りステンシルなどで模様を付けましょう。今回は流行りの北欧風に仕上げてみます♪

完成です! うまくできました!

天板もパカッと取れて物入れになるので、例えば綿棒やティッシュBOXなど、見せたくはないけれど身近に置いておきたいものを入れておけますよ。たっぷりとした収納力があるのはうれしいですよね♪

初心者の方も!Let's エンジョイDIY!

いかがでしょうか。思ったより簡単にDIYができますよね。初心者の方でも道具がそろっていれば簡単に作ることができますよ。今回は〔エンチョー〕の「DIY女子倶楽部」でミニスツールをつくりました。

DIYホームセンター〔エンチョー〕の「DIY女子倶楽部」は、「自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか? 道具はどうやって使ったらいいのか? そんなDIYerの方たちをDIYホームセンターである〔エンチョー〕がサポートします。DIY女子の皆さんが集まって情報交換なども行っていますので、きっとあなたのDIYの参考になりますよ。詳細はホームページをご覧になってみてくださいね。

  • 17339
  • 120
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

静岡県・愛知県を中心に展開しているホームセンター!エンチョーの公式アカウントです。DIY情報やイベント情報など楽しい情報をお届けします。

株式会社エンチョーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア