
市販のコレクション棚を簡単な塗装で重厚感のあるメタルラックにリメイク👍
もともとは真っ白だったコレクションケース。以前の部屋のテイストに併せて購入したのですが徐々に部屋をDIYしていくうちに浮き目立つようになり、でも大きい家具だけに早々買い換えたりも出来ず…
買替えが出来ないのなら、少しでも白が目立たないよう錆びや汚れてる風の塗装を施していたのですがやはり目立つし気になる…
そんな折、どうしてもコレクションケースを一度退かさないといけなくなり動かす機会が出来たので良いチャンスと思い、思い切って大胆に全塗装しちゃいました😆👍
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6755
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
以前はこんな感じでした
購入したのがだいぶ古く、コレクションケースをメインで撮った写真がなく…
でも真っ白な感じはわかりますか??
それをゴマかすため…
またまた全体写真がなくて申し訳ないのですが、こんな感じに白地を隠すためサビや汚れ感を出すサビ塗装を各所にしてました。
いよいよ塗装です
今回使用したのがコチラのシルバーのアクリルスプレーです。
このほかに下地となるマルチプライマーも使用。
マルチプライマーを全体的に吹きかけ、乾いたらさっそくアクリルスプレーで塗装していきます。
色の濃さや色ムラ感はお好みで♬
そしてしっかり乾かしてくださいね。
次にサビや汚れ感を出すために我が家にあるサビ汚れ感が出そうなスプレー各種をチョイス👆
本来の目的と全く違いますが。。。
サビ止めスプレーは簡単にサビ色を表現出来るので重宝します😊
思いのまま、こんな感じに錆びたり汚れたりするかなぁ…などと考えながら、でも無作為に(笑)スプレーします
ココからはもともとのデコレーションを復活させます💡
塗装前の写真を見ていただくとわかるように、ヒビ割れ風のシールを貼って、某アメコミのアイテムを飾ってました。
もともとステンシルや柄があった時などに応用出来るんじゃないかと思います♬
塗装をしても、ヒビ割れシールの凹凸が残ってのでコレを復活させます♬
始めはめくって、白く残った部分を塗ろうかと思ってたのですが剥がそうとすると思ったよりシルバーの塗装部分が剥げてきてしまうので、シールは残したまま細い線のため油性マジックで型取り塗り潰します。
シールが剥がれそうなところはバンドで貼り付けました。
完成です!🙌
ガラス戸、照明を設置して完成しました!!!
こちらは上部分です
ちなみ元々この棚には照明が着いてなかったのですが、ニトリで購入したLEDライトを使用し、棚の奥の目立たない部分に穴を開け配線を裏に通しました。ライト自体は両面テープで固定しました!
こちらは下部分
照明が当たると渋く光るので、そこそこメタルな感じが出ますね😏
もとあったアイテム達を戻すとこんな感じ…
我ながらゴチャゴチャしてますね(笑)
でも、白よりは全体的に締まった感じがしませんか???
今回はテイストが合わなくなった、そうそう買い替える事が出来ない大物家具を大胆に塗装アレンジしちゃいました😆👍
大物家具は一度置いたらなかなか配置換えするのも大変ですが、やむ終えない機会や何かの機会に思い切って大胆アレンジはいかがでしょうか???
子供部屋の家具なども年齢や好みが変わるたびに塗装すれば同じ家具でもイメージ変わるので長年使えそうですね♬
最後までご覧いただきありがとうございました😊
他にもDIYやハンドメイドなどアイデアを紹介させて頂いてますので、ぜひご覧くださいませ!
- 6755
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
劇的変化!扇風機をペイントリメイク♪プラスチック製からアイアン製に見せる方法mirinamu
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
スプレーで取っ手をアイアン調に簡単リメイク!金ピカ&銀ピカを男前カラーに♫mirinamu
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
灯油タンクリメイクswaro109
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
IKEAのロングセラーシェルフを工具を使わずリメイクゆぴのこ
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部