
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!
maca Products
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
端材と100均のA4判フォトフレームを使ったカフェ風ショウケースの作っている過程を紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
組み立ての工程を撮り忘れたので、色ぬりを。
これはニスを塗ってから、白いペンキを塗っています。ムラを出して下に塗ったニスをチラ見せさせています。
A4フォトフレームをセリアの蝶ネジをつける。
この蝶ネジは可愛い作りなので見えても可愛いですよね。
100均に見えない!
フォトフレームに取っ手を付ける。
この取っ手も100均です。
これをネジで付けるとフォトフレームが割れてしまうので、ボンドでとめる。
計算が狂って、隙間が空いてしまいました。
丁度良い位置に押しピンを付けて修正。
なおりました!
好きなものを中に飾って、完成です!
フォトフレーム2つをつかったカフェ風ショウケースは良くみますが、3つつかった物も可愛いですよね!