
初心者さん向け♪電動ドライバー不要!引き出し式小物収納棚を100均DIY
セリアの木製仕切りケースとOSBボードを使って
3段の引き出し式収納棚をDIYしました。
組み立てには電動ドライバーの代わりに
タッカーを使うので難易度低めで簡単に作れます。
DIYを始めてみたい方、是非どうぞ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 145676
- 1830
- 6
-
いいね
-
クリップ
*初心者でも簡単♪収納棚DIY
↑自宅の作業スペースです。
ここで日々、趣味のDIYやハンドメイドをしています。
↓以前、下の記事のような
小さなパーツ収納棚をDIYしたのですが

消しゴムはんこなど大小さまざまなものを
一括収納出来る棚があれば便利だなと思い
100均商品2つを組み合わせて
引き出し式の小物収納棚をDIYしました。
棚DIYと聞くと
電動ドライバーを連想しがちですが…
今回は代わりにタッカーを使います◎
簡単に作れますので是非お読み下さい♪
*材料
⚪︎製作費用 900円〜
⚪︎製作時間 1時間ほど
《材料》
⚪︎OSBボード(A4) 6枚
⚪︎引き出し用の取っ手 3個
※いずれもセリアさんの商品です。
《道具》
⚪︎ホビー用のこぎり
⚪︎タッカー
⚪︎プラスドライバー
これらの材料と…
↑こちらの木製仕切りケースを組み合わせます。
木製仕切りケースもセリアさんの商品です。
トミカ収納に使っている方も多く、
私も以前この仕切りケースでおままごと用の冷蔵庫をDIYしました。
↓詳細はこちらの記事参照。
その時に余った仕切りケース6個を
利用して作ってきたいと思います。
*下準備
↑木製仕切りケースを2つ合体させておきます。
固定にはボンドやグルーガンが便利です。
↑裏側をタッカーでパチンととめると
更に強度が上がります◎
↑3つ作るとこんな感じになります。
仕切りを自由に変えられるので
大小さまざまな消しゴムはんこなど
一括収納出来て便利です♪
*木材のカットに挑戦しよう!
↑完成イメージはこんな感じです。
飛び出ている部分を
のこぎりでカットしてから組み立てます。
↑カットする線を書き込みました。
横幅は少しだけ長めにカットすると
棚が引き出しやすくなります。
のこぎりはセリアさんでなんと108円!
木材のカットは面倒…と思って
今まで敬遠していましたが
初めてでも問題なくカット出来ました。
DIYしているという実感も湧くので是非♪笑
↑縦と横にカットするだけなので簡単です◎
↑こんな感じにカットできました。
写真は3枚しか写っていないですが
天板部分となるOSBボードも
この3枚と同様の長さにカットしましょう。
*取っ手を取り付けよう!
↑続いて、引き出し部分に取っ手を取り付けます。
DIYでは取っ手を使うことがよくあります。
過去に色々なタイプを試しましたが
上の写真の取っ手(セリアさんの商品)が
1番取り付けやすかったのでおすすめです。
キリで少し穴をあけておくと
プラスドライバーですぐにネジどめ出来ますよ。
*側面部分もカットしよう!
↑じゃんっ!
完成に近付いてきました。
底板&棚板&天板部分を
引き出しと組み合わせると写真のようになります。
残すは側面部分のカットです。
※取っ手をつける前に
側面部分のボードをカットしても構いません。
↑のこぎりでカットし終えました。
引き出しを出し入れしやすいように
縦の長さ(高さ)を少し長めにカットしましょう。
*タッカーで組み立てたら完成!
↑いよいよ組み立て作業です。
組み立てには電動ドライバーやネジは使わず
タッカー(壁用ホチキス)を使います。
え?これで本当に棚が組み立てられるの?
と疑問に思うかと思いますが…
タッカーは色々なDIYで使えて便利です。
↓タッカーの使い方についてご紹介しています。
上の写真は棚を真正面から見た図です。
赤丸印にパチンとタッカーを打ち込みます。
2箇所打ち込んだら裏返して
反対側2箇所も同様に打ち込みましょう。
↑こんな感じで1段ずつ固定していきます。
↑次に底板と側面をタッカーで固定します。
これだけだとグラグラしてしまうので…
↑裏側の両端に
余ったOSBボード2枚をつけて補強します。
↑真上から見ると分かりやすいです。
天板と側面に固定するイメージで
8箇所タッカーでとめたら完成です♪
*まとめ
いかがでしたか?
難しく感じるかもしれませんが
1.引き出し部分を作る(取っ手付け含む)
2.OSBボードをカットする
3.タッカーで棚を組み立てる
という作業をすれば
100均材料のみで小物収納棚がDIY出来ます。
↑実際に作っている途中の動画が
Instagramから見られます♪
ご自身の用途に合わせてアレンジしながら
良かったら是非挑戦してみて下さいね。
どなたかのお役に立ちますように…*
*タッカー関連DIY
- 145676
- 1830
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
100均アイテムで簡単手作り♪ままごとキッチンのDIYアイデアを紹介____pir.y.o
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
10分DIY★お掃除楽々♪キャスター付きゴミ箱の作り方____pir.y.o
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
ペットボトルと100均材料で♪子どもが喜ぶボール転がしおもちゃを簡単DIY★____pir.y.o
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部