
和にも洋にも!折り畳み式のちゃぶ台をDIY
ゆぴのこ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ベニヤの表面にひらめの薄作りではないが、0.2mm程度の化粧材を張り、
保護のため厚いウレタン塗装をしたものが今フローリングの主流になっているが、
これではなく中まで本物の木である無垢材フローリングを是非選びたい。
(ただし国産材だからといって節だらけは避けたい)
足の感触が抜群に良く、また使う程に色合いが深まって行き、見て十分楽しめ、そして長持ちする。
仕上げはナチュラルオイルで一回ふくだけである。掃除は掃除機だけで十分である。
ワックスなどは必要ない。
チークフローリング施工例
厚15mm 巾90mm 長さ450~1200mm
チーク巾広板施工例
厚21mm 巾200~300mm 長さ2500~4000mm
ナラフローリング施工例
厚15mm乱尺 巾90mm 長さ450~1200mm
桧巾広板施工例
厚30mm 巾200~300mm 長さ1800mm
チークフローリング
乱尺継ぎ又は一枚物
巾90mm 厚15mm 長さ1800mm
チーク巾広板特注品
巾200~300mm 厚21mm 長さ2500~4000mm
ナラフローリング
乱尺継ぎ又は一枚物
巾90mm 厚15mm 長さ450~!200mm
桧巾広板
巾200~300mm 厚30mm 長さ1800mm