【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


子供の作業台に!端材と100均の黒板塗料で落書きテーブル☆

端材で作業台やプランター置き場に使える台を作りました。
黒板塗料を塗っているので、落書きもOKです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9592
  • 39
  • 2
  • いいね
  • クリップ

木はいちいち買うと馬鹿にならないので、
今回は貰ってきた廃材を使いました。
家で寝かせている端材をかき集めてもOKです。

割れている木がある場合も、
カットして使えるところだけ使います。

継ぎはぎ部分は家に転がっていた金具でつなげてみました。
が、横着せずに全部木ダボ使うことを推奨します。

黒板塗料を塗る面は特にやすりをかけます。
ちなみに青も端材に試し塗りしましたが、
地球も真っ青なほど本当に青いです。

塗装してチョークペイントで落書きしたら完成です!

<後日談>
書いてすぐであれば簡単に水拭きで消えましたが、
数日後に消そうとしたら、しっかり残ってしまいました。
落書きしたら早めに消した方がよさそうです。。

  • 9592
  • 39
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

アウトドアが好きなので、IN&OUTで使えるアイテムや100均やホームセンターで買える物をプチプラリメイクしている日曜大工見習いです。どうぞよろしくっ!----…

RH+さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア