
【ズボラさんの見せる収納】道具や調味料をお洒落に飾って使う仕舞うが楽な見せる収納に
ものづくりが好きだったり料理が好きだったりと創作の部分は大好きなんですがその後の片付けという行為が苦手で散らかっていることが多かった我が家。
本当は綺麗な空間で生活したいので片付けもキチンとして整然とした空間を保ちたい。そう思うものの基本ズボラで怠け者の私。そんな自分を理解して戻すことが簡単な見せる収納仕様に少しづつ改造していった我が家を紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10766
- 56
- 0
-
いいね
-
クリップ
落ち着いた雰囲気の道具を使う
道具を買うときはなるべく生活感が出ないもの、雑貨屋さんで売っているようなデザインやナチュラルな雰囲気の物を買うようにしています。
調味料は調理台の奥に置き場所を作って置いています。汚れない?と聞かれますが、はい汚れます笑。
私の場合恐らく引き出しの中とかに仕舞うようにすると面倒くさく料理の終わる頃はキッチンが恐ろしい散らかりように。そんな汚いキッチンを見ないふりをして散らかしっぱなしにするタイプなので料理をしながらばっと仕舞えるわざわざやる必要のない収納がいいんです。調味料は多少ベタベタするときもありますが使った時に気になれば拭いてます。
ガラスの瓶なんかはわざわざ買わなくても空き瓶で充分。ごちゃっと瓶が並んでる景色も絵になる気がします。
セリアで買ったこの容器はお気に入り。乾物なんかを入れて縦置きでなく横置きにすることで昔ながらのおせんべい屋さんのような雰囲気に。
靴やスリッパもしまい込まずに頻繁に出し入れするものは見せる収納!
こんな風に少しづつ自分仕様にしていったことで見せる収納メインの片付けが楽な家になりました。
詳しくは下のアイデアに掲載しています。よかったら見に来てください。

- 10766
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
簡単3ステップで洗面所収納をうっとり魅せる収納に♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
壁を傷つけない便利なマグネット収納アイデアきゅう
-
ホテルライクな洗面所空間を作るコツとお手入れ方法kiyo.1980
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり
-
ズボラなざっくりカトラリー収納☆魅せるキッチン☆A+organize
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
●これで失敗なし!!真似したいのはフランス式収納術●瀧本真奈美
-
シンクの下をニトリのアイテムでスッキリ収納しました!maiikkoo
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部