100均材料で作ってみよう。ミニダストラックをDIY 。

100均材料から作るミニダストラックを紹介致します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18151
  • 176
  • 2
  • いいね
  • クリップ

材料は

素材は全てセリアで購入しました。
▪大きなイーゼル 2個
 頂上先端の金物にワッシャーを使っているものを選びます。

▪枝型の押しピン6個入りを1セット

▪バックの持ち手1本

▪小さく細い釘8本

▪工具は
 ドリル
 ドリル刃1~1.5ミリ、4.5ミリ
 ノコギリ
 80番程度の粗いサンドペーパー

作成手順は

イーゼルを2等辺三角形として見て、2等辺部分をラックの脚に使います。
底辺部分をラックの上枠に使います。
中心脚部分を下枠に使います。

イーゼルの金具を全て外します。

2等辺の先端斜め部は切り捨てます。

下写真の大きい方(右側)を組み立ててから、もう片方は大きい方の内側横寸法より1ミリ程小さい横幅になるように組み立てます。

脚の上下角をサンドペーパーで丸くします。

上枠はイーゼルの組み立て穴が見えますので、穴が内側に向くように組み立てて穴を目立たないようにします。
下枠はイーゼルの組み立て穴とビスを利用して取り付けました。
上枠は下穴を開けてから釘打ちしました。

脚がクロスする部分に穴を開けて、イーゼルの頂上に付いていた金物をここに付けます。
取り付け穴は細いドリルで穴開けしてから4.5ミリで慎重に穴開けをしました。
金物は外から順にボルト、木材、ワッシャー、木材、蝶ナットを付けました。
ゴミ袋をボルトと干渉させたくない場合は逆順に付けます。

上枠の底に押しピンを打ち付けます。
ここも下穴を開けました。
端の押しピンは脚から2センチ程離すとゴミ袋が掛けやすいと思います。

ラックの開き止めのためにバックの持ち手を巻きます。
ミニラックなので開き止めは無くても自立しましたが、持ち手が可愛いので付けてみました。

ラックを開いて床に置いて、脚底が浮いてガタつくならサンドペーパーで脚の高さを調整します。

完成です。

下写真のように手提げビニル袋を付けてゴミ分別をします。

ゴミ袋の掛け方は下のリンクを御覧頂けますでしょうか。

小さい手提げビニル袋を掛けるのに丁度良い大きさのラックなので、寝室の片隅などにいかがでしょうか。

最後まで御覧頂き、ありがとうございました。

  • 18151
  • 176
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

主に戸建分譲ディベロッパーの仕事をしているサラリーマンです。色々な職種、職人さんとお付き合いしていくうちに自ら物造りに目覚めてしまいました。宜しくお願いします。

yassanさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア