セリアのアイアンウォールバーでタオル収納をDIY 壁にビス穴を開けたくないならコレがお薦め!

セリアのアイアンウォールバー2本を縦使いにしたタオル収納のアイデアはよく知られていますが、壁下地が無いと設置に困ります。ここでは下地の無い壁(石膏ボード)にビス穴を開ける事無く設置する方法を紹介致します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3545
  • 64
  • 2
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 完成は
  2. 材料は
  3. 作り方は

完成は

こんな感じです。

材料は

長さなどの単位はミリです。

【ホームセンターで購入した木材】
 貫(杉)1本 約幅90、厚13、長さ1820
 1×4材(SPF)1本 約幅89、厚19、長さ1820

【セリア】
・インテリアアイアンウォールバー2本 幅425、奥行き70
・ブロンズ木ねじ

【押しピンで壁設置するために】
インテリアウォールバー1セット(2個入り) メーカー:アイワ金属

【消耗品、工具】
木部用接着剤
木ねじ20本 長さ30
水性塗料 白
ノコギリ
サンドペーパー
電動ドライバ
水平器
刷毛

写真左が貫、右が1×4材
スーパービバホーム長津田店で購入
価格は貫が217円、1×4材が382円(2023/6/1現在)
スーパービバホーム長津田店で購入
1セット768円(2023/6/1現在)
セリアのインテリアアイアンウォールバー

作り方は

貫材を長さ300にカットしたものを5枚用意します。
板表面や角をサンドペーパー掛けします。

カットした貫を横長に5枚縦に並べて、1×4材をこの並べた縦長さにカットしたものを2枚用意します。
カットした1×4材を並べた貫材の左右に取り付けます。
私は1×4材にボンドを塗り、ビスで仮止めをして、ボンドが固まってからビスを抜きました。

四つ角をしっかりサンドペーパーを掛けて丸みを持たせました。

塗装します。
今回は、オールドビレッジのミルクペイントホワイトを使用しました。
木目が透けて見えるように水を少し混ぜて薄めてみました。

アイアンウォールバーを取り付けます。
セリアのブロンズ木ねじの色とバーの色は近いので違和感なく見えます。

押しピンで壁に設置できる「インテリアウォールバー」の取り付けです。
板の裏側に仮置きしてみます。

板材に取り付けます。

壁側に付ける部品に尖った部品を入れて、部品をスライドさせてセットします。

水平器を当てて水平を保ちながら、壁に押し当てます。

壁に取り付ける目印の小さな凹みが出来てますので
その凹みに取り付け部品の中心の穴を合わせます。

最初にこの中心の穴を固定します。
この商品にはピンを押し込む棒が付属してます。
棒の先端に深い凹みと浅い凹みがあって
最初に深い凹みにピンを入れて押し込み
次に浅い凹みに替えて押し込みます。
とても使いやすい棒です。

水平になるように位置を調整して
残りの穴を固定します。

キャップを付けて壁側の取り付けが完了です。

板を上から下にしっかりスライドさせて完成です。
横から見ると壁に隙間なくしっかり設置出来てます。

タオルを下から引き抜いて使うと、上のタオルが下にスライドしてきて便利に使えます。

以上、押しピンで設置できる「インテリアウォールバー」を使った
セリアのアイアンバー縦使いでタオル収納DIYの紹介でした。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。

  • 3545
  • 64
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

主に戸建分譲ディベロッパーの仕事をしているサラリーマンです。色々な職種、職人さんとお付き合いしていくうちに自ら物造りに目覚めてしまいました。宜しくお願いします。

yassanさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア