
DIYの必須アイテム!ブライワックスを使ったDIYアイデアまとめ
LIMIA DIY部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ダイソーの木箱2個とフォトフレームをメインに使って、壁掛け飾り棚を作りました。
木箱の幅とフォトフレームの幅がピッタリなものを見つけることができたら、あとは簡単!
あっという間に出来上がります♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソー木箱 2個
ダイソーフォトフレーム 1個
軽くヤスリをかけて、ブライワックスを塗ります。
フォトフレームの爪は引っこ抜きます(笑)。
ボンドでフォトフレームについているアクリル板を貼りつけます。
木箱二つもボンドで貼りつけます。
蝶番で木箱とフレームを繋ぎます。
アーチ形留め金をつけます。
ダイソーの3Dタイルステッカー
貼ります。
セリアのハンドル
取り付けます。
三角吊り金具を取り付けます。
完成です!
ミラーの周りに貼った3Dタイルステッカーと合わせました。
小物を飾りました♪