100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!

100均すのこ1個だけ使ってミニ看板風ウェルカムボードを簡単DIY!
裏にちょっとした小物入れをつけたので、ハンコや幼稚園、学校で使うネームタグをいれることができるので玄関に置くと便利です。
小物入れを表につけ、そこにドライフラワーやフェイクフラワー、グリーンや多肉植物をいれてもいいですね!
文字もハンコで押すだけなので簡単です!
お部屋や玄関に合ったウェルカムボードを自分好みにDIYしてみてください♪
すべて100均で揃います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 55330
  • 671
  • 2
  • いいね
  • クリップ

== 用意するもの ==

<<材料>>
•セリア すのこ(45cm×20cm)
•セリア 蝶番 1個
•セリア フック 1個
•麻ひも
•お好みのドライフラワーやフェイクグリーンなど

•色を塗る場合は、お好みの塗料
100均塗料でも大丈夫です!
(わたしはターナー色彩さんのミルクペイントのスノーホワイトとアンティークメディウムを使用しました。)

<<つかったもの>>
•木工用ボンド
•ドライバー
•ノコギリ
•アルファベットハンコ
•ハンコのインク

== 作り方 ==

①すのこを解体します。わたしは特に工具は使用せずに両手でバキバキっと外していきます。下の細い木材も使うので、外すときに折れないよう気をつけます。
※とめている小さい針金や割れて尖った木材に気をつけてください。

小さい針金をペンチでとります。

②すのこ、↑サイズを測りえんぴつで印をつけノコギリで切ります。

③すのこを木工用ボンドで組み合わせつけます。

④蝶番をつけます。
裏側の真ん中、上から0.5〜1cmくらい下部分につけます。

⑤お好みの色の塗料で塗ります。わたしはターナー色彩さんのミルクペイントという塗料を使いました。カラーはスノーホワイトです。

⑥ワンポイントにおうち型をすのこの端材とワイヤーや合皮ハギレでつくります。
100均のミニチュア雑貨などをつけてもかわいいと思います!

⑦塗料が乾いたら、ハンコでお好みの文字を押します。
リースをつけようと思うので、リースをおいてみてハンコを押す位置きめます。

⑧アンティークなかんじがお好みの方はここでエイジング加工します。ミルクペイントのアンティークメディウムという塗料を使います。
※ポイントは硬めのハケを使い、余分な塗料を布やタオルなどにポンポンとおとして、かすれるくらいのかんじで。角や端っこなどを中心にザッザァッーと汚していきます。

⑨リースをつけるフックを表の真ん中につけます。

これでできあがりでもいいですが、残ったすのこで裏側に小物入れを作りたいと思います。

残ったすのこを↑サイズにノコギリで切ります。

木工用ボンドで組み合わせつけます。乾いたら塗料を塗り、本体の裏側にボンドでつけます。

念のため、麻ひもで簡単なストッパーをつけました。
キリで2箇所穴をあけて麻ひもを通して1回結びます。

お好みのリースをつけてできあがりです!
わたしはヘクソカズラ(名前はヘクソ、、ってひどいですが(^^;アンティークっぽい黄金色のかわいい実なんです!)のナチュラルなリースをつけてみました。

フックがついてるので壁に穴をあけずにリースを好きなところに飾ることができます。
季節ごとにリースをつけかえて楽しめます。

小物入れ部分を表面にしたり、ハンコの文字の位置をかえたり。
ドライフラワーやフェイクフラワーやグリーン、エアプランツを入れたりしてもいいですね!

最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたか?簡単ですのでぜひお試しくださいね!

インスタグラムでものんびりペースですが作ったものなど載せていますのでお気軽にフォローください(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 55330
  • 671
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

モノづくり《ペイントリメイク•100均リメイク•DIY》ナチュラルインテリア•ナチュラル雑貨•ジャンク雑貨•ドライフラワーがだいすきな二児の母です。若い頃バルー…

its.mocaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア