更に現状復帰し易いリメイクシートの貼り方 ♪

100均のから少しお高いモノまで
今では様々なリメイクシートが売られています。


我が家もこれまで
色んなリメイクシートを使って来ましたが
いずれ剥がす事を考えると
「剥がし易い」に越した事はありませんよね。


今回、実際に数年経ったリメイクシートを
剥がしてみて思ったコト、困ったコトなどを踏まえ
更に現状復帰がし易い方法で
シートの貼り換えに挑みましたヽ(^^*)


さて、その方法とは???

それでは詳細を‥‥ ↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 156525
  • 1697
  • 11
  • いいね
  • クリップ

カウンターの天板

今回のターゲットは
リビングとキッチンを隔てる
カウンターになります。


ちなみにこちらの画像は
右側が元々の天板で
左側が以前のリメイクシート。


右側のみ剥がした所なのですが
貼った時は「貼る→剥がす(貼り直す)」が
容易にできたのが
2~3年経つと結構な力で
貼り付いておりました(>_<)★


ウチは賃貸ではないので
もしうまく剥がせなくても
なんとかなりますが
賃貸の方ですと「剥がし易い」に
越した事はないですよねヾ(^^;)汗


そこで‥‥

実は実験していたコト

実は前回リメイクシートを貼る際に
「剥がし易さ」について
実験をしておりました。


それは
・右の面は「全面貼り」に
・左の面は「部分貼り」に


そしてその「部分貼り」にしていた方を
剥がしたのが
こちらの画像になります ↑


真ん中は剥離紙を剥がさず
周囲2cmほどで固定していたので
当然のことながら剥がす時は
簡単に剥がせましたヽ(^^*)

実験結果を踏まえて

以上の実験結果を踏まえ
「復帰のし易さを考慮」して
今回は全て
「部分貼り」にて施工する事にしました。


部分貼りにする場合はカッターで
シートの裏面から2cmほどのラインに
切れ目を入れれば
綺麗に剥がす事ができます (^^)b
(弱い力で切れ目を入れてね)

貼る

右半分を貼り終えた所 ↑
周囲2cmほどで固定している状態です。


できるだけ空気を抜きながら
面と馴染ませます。
面に関してこれでイイのですが‥‥

側面を貼る時のコツ

側面を貼る時はしっかりと固定させたいので
「全面貼り」とします。


この場合はまず側面に
「マスキングテープ」を貼っておいてから ↑
リメイクシートを貼るようにすると‥‥

ピッタリと貼れるのに
剥がす時は
ラクに剥がす事ができます (^^)b


角→側面に関しては密着性を高める為に
マスキングテープを使い
しっかりと接着すれば綺麗に仕上がります。

左半分も貼って完成 ♪

同様の手順で左半分も貼ると
天板のDIYは終了ですヽ(^^*) ↑


ちなみに
シートを繋ぎ合わせる際は
5~7mmほど重なるように貼ってあります。

シートの柄が繋がるようにすれば
5~7mmほどシートが重なっていても
遠目には繋ぎ目などバレません (^^)b

以前のリメイクシートよりも
一段明るめの古材風シートにしたので
部屋の雰囲気が明るくなりました ♪

全体像

賃貸にお住まいの方や
再々模様替えを楽しみたい方は

原状復帰がし易い
「部分固定」での施工がオススメです。


壁紙の上にリメイクシートを貼る場合は
壁紙に多少の凹凸があるので
点の集まりで接着する事になり
そこそこ剥がし易いのですが


天板など「ツルっ」とした面に貼る場合は
剥がし易いと書かれてあっても
数年経つと結構な力で
接着されている事がわかったので

「いずれ剥がしたい!」と願う場合は
部分固定で施工されるのもいいかも知れません。


ただ、しっかりと密着させたい箇所には
「マスキングテープ」を併用するなどし、
剥がす・密着をうまく組み合わせて
希望通りの模様替えを
楽しんで下さいねヽ(^^*)


その他、関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

使ったリメイクシートなどは
blogの中でも紹介しています ↓

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。


気に入って頂けましたら
フォローして下さると嬉しいです (-人-) ♥

  • 156525
  • 1697
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIY・100均リメイク・整理収納など"心地よく暮らせるレシピ"を紹介させて頂いている【我が家】と申します。●これまでの活動 → TV・連載…

我が家さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア