
【洗面台収納】あきらめないで!1㎝の隙間があれば収納が増やせます!
洗面台と壁にすこ~し隙間があれば…なんと収納が増やせます!しかも100均のメッシュカゴを使えば整理整頓が出来てスッキリした洗面台になります!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 647581
- 1367
- 3
-
いいね
-
クリップ
洗面所にもう少し収納があったら…
洗面所にもう少し収納スペースがあったら…そんな事を考えたことはありませんか?
洗面所には沢山の物が置いてあると思います。
例えば…歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、ヘアブラシ、整髪料、洗顔剤、もしかしたらお化粧品なども置いていらっしゃる方も多いかもしれませんね。
これだけの物を見栄え良く収納しようと思ったら大変ですが、洗面台横に1センチの隙間があれば収納を増やすことが出来ます!
今回はワイヤーネットと100均のメッシュのカゴを使ったスッキリ収納をご紹介致します。
用意するものは3つだけ!
【用意する物】
・ワイヤーネット 45㎝×150㎝ (ホームセンター)
・メッシュカゴ (ダイソー)
・ワイヤーネット固定フック (ダイソー)


わずか1センチの隙間収納
どこの隙間かというと…
ここの隙間です!


壁と洗面所の隙間は1センチ。
ここにゴミが入らないようにテープなどで塞いでしまう方もいらっしゃると思いますが、もしも、もう少し収納が欲しいな~と感じていらっしゃる方は是非この収納法を試してみて下さいね。わずか1センチのこの隙間にワイヤーネットを差し込んで簡単に収納を増やしちゃいましょう。
作り方は簡単です!
材料さえ揃っていればあっという間に出来上がりますよ。
先ずは隙間にワイヤーネットを差し込みます。

位置が決まったら固定フックを使って固定していきます。




穴の大きさは一個1ミリ弱です。
カバーをはめると釘が見えなくなってスッキリしますね。


次に100均のメッシュカゴを好きな位置に取り付けます。
洗面台の扉を開けた時にぶつからないように気をつけてくださいね!



ここに毎日良く使うものを収めると、使いやすい洗面所になります!
お好みで石鹸を置く物やフック類を購入すると更に使いやすくなります。
フック類には洗顔ネットや髪を留めるゴムなどをかけておいても良いですね。
狭くても工夫次第でとても使いやすい洗面所になると思います。

【まとめ】
如何でしたか?物が多く乱雑になりがちな洗面所ですがわずか1センチの隙間収納で思った以上に使いやすく、見栄えが良い洗面所になります。
特に毎日使う物は、必要な物を必要な所に、使いやすく戻しやすくすることが散らからない条件ですが、収納場所がなくて出来ない~とお悩みの方は是非試してみて下さいね!
ワイヤーネットを使った隙間収納のご紹介でした。
沢山の投稿の中、最後までおつきあい下さいましてありがとうございました!
- 647581
- 1367
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
スッキリな洗面台へ*100円グッズも使いながら鏡裏収納をカスタマイズ*pink maple
-
【ニトリのパインラック】を使って階段下をすっきり収納!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
収納好きにはお馴染み!「突っ張り棒」を使ったアイデア集part2happy♡storage
-
配管があって難しい。無印良品を使ってすっきり収納須藤 昌子 ROOM-COZY
-
無印良品と100均を使って洗面所をスッキリ使いやすくプチプラ収納!ak3
-
100均を使って洗面所下収納を見直しましたand_a_plus
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3
-
床下収納の秘密兵器!縦型収納で見やすく取りやすい収納方法♪A+organize
-
【100均収納】ダイソー商品で洗面台下収納をスッキリ!R
-
【セリア】キッチングッズ収納はウエットティッシュケースがおすすめ♪greenapple