
節分やお弁当に♪よく見たらパン!?海苔巻きサンドイッチレシピ♪
パッと見たときは普通の海苔巻き。
よーく見ると… パン!!!
『海苔巻き風・サンドイッチ』は、名前の通り
ごはんではなくパンを使ったレシピです♪
節分やお弁当に楽しいレシピを考えていたら、こうなりました^ ^笑
海苔とパンの相性がバッチリなので、とっても美味しいですよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9027
- 76
- 0
-
いいね
-
クリップ

材料 2本ぶん
・食パン 5枚切り 2枚
・焼き海苔 2枚(後ほどサイズを合わせてカット)
・卵 1個
・茹でたウインナー 2本
・カニ風味かまぼこ 2本
・サラダ菜 少々
・マヨネーズ 適量
・塩 少々
作り方

卵焼き器で卵を焼きます。塩少々と溶き卵にし、中火にかけて薄く油を伸ばした卵焼き器に流し込み、長細くなるように横向きに丸めて作ります。 こちらを長さを半分にカットして2本ぶんにします。

パンの耳を切り落とします。

パンの厚みが半分程度になるぐらいに、めん棒で伸ばします。

伸ばしたパンに合うサイズに海苔をカットします。
↑ 画像のように巻き終わりが海苔で巻き込めるよう、海苔のほうが長くなるようにカットします。

海苔の内側になる面、全体に薄くマヨネーズを塗り、パンを乗せます。

先程半分にカットした卵焼き、縦にカットしたウインナー1本ぶん、縦に割いたカニカマ1本ぶん、サラダ菜を少し。パンに並べます。

はみ出た海苔を接着剤にするようにくるりと一巻き。巻き終わりを下にして、好きなサイズにカットします。

↑ 画像で3本ぶんです
お弁当にこっそり海苔巻きサンドイッチ。蓋をあけたらきっと笑いがこぼれますよ♡
お試しいただけたら嬉しいです♪
- 9027
- 76
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
中身は家にあるものでOK!あるもの活用少し細めで食べやすい恵方巻きの作り方mika
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
インスタで話題の萌え断♡おにロング*崩れにくい作り方!ワンパク男子も大満足な海鮮&キンパおにロング2種momo
-
このロールサンド、実はこうやって作ってるんです‼️en
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
チーズ入りチキンカツのチーズはみ出し問題に!チーズがはみ出しにくいチキンカツの作り方mika
-
お正月♡簡単ちらし寿司でおもてなし♬突然のお客様がいらしても安心レシピ♡**chieko_nozaki
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当momo