
【マンガで見る】革メンテナンスレザーマスターの使い方!
革張りのソファやチェアなどにはメンテナンスが必要です。
そう、人間の肌と同じように(笑)牛の革もメンテナンスしてあげましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3049
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
革張りの製品をほったらかしにしていませんか?
革製品は何もしないでほおって置くと確実に劣化します。
革自体はちゃんとメンテナンスしてあげれば、高級感もありとても丈夫な素材です。
ヒビ割れが起きてからでは遅いんです。
半年~1年に1回くらいはメンテナンスしてあげましょうね♪
そこで弊社でもよく使用している【レザーマスター】の使い方をご説明致します。
簡単に言いますと【汚れ落とし】と【プロテクター】の液体が入っています。
正確な名前は忘れましたが・・・
【汚れ落とし】は汚れを取るものです(笑)当たり前ですねw
そして最も重要なのは【プロテクター】の方です。
購入したらすぐに革を保護する【プロテクター】を塗ってあげることで、汚れたときでも汚れが取りやすくなります。
おっと!
マンガで見るという事で弊社スタッフが書いた【レザーマスター】の使い方をご覧ください。
※ただいまSNS・ブログも頑張っています!応援のほど宜しくお願い致します。(^^♪
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************
- 3049
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【レザーソファー】の基本知識を知っておこう!PVCとPUの違いとは?ひらた家具店
-
ウールのじゅうたん「ギャベ」のお手入れ方法や注意点って?ひらた家具店
-
畳の新調にかかる料金や適した時期は?裏返しや表替えとの違いも解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリのレザーケアキットを使って、本革ソファをお手入れしよう!naosunny
-
カーペットがズレない!「グリッパー工法」とは?ひらた家具店
-
ご存知ですか?ソファーの寿命のサイン。ひらた家具店
-
【匠のプロの技】レンジフードクリーニングを初体験!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
壁紙が不良品!?こんな症状出ていませんか??削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
畳を表替えしよう!費用や時期などメンテナンス方法を解説|掃除方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カーペットの裏に落ちている粉って「人体に影響ないもの」なんですよ~!ひらた家具店
-
掛け時計が壊れたら?修理をしてくれるお店の探し方や確認方法は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カーペットクリーナー人気おすすめ15選|コロコロ・洗剤・ブラシなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使い込んだムートンはヘアブラシでフワフワに戻せますよ!ひらた家具店