
【DIY】ソファやベッドの横に便利なサイドテーブル
ソファやベッドの横に、ちょっとしたものが置ける家具があったら便利だなぁ、と思ったことはありませんか?
あまり大きな物だと邪魔になるし、なかなかちょうどいい大きさのものってないですよねぇ。
なので、我が家サイズのサイドテーブルをDIYしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 177369
- 3365
- 26
-
いいね
-
クリップ
板を組み立てる
カットしてワックスを塗った板を写真のように組み立てます。
天板と底は、手前にでっぱるように大きめにします。
中の棚板は収納したいものに合わせて高さを決めました。ボックスティッシュなどが入る高さです。
天板には、飲みものや、アロマディフューザーなどを置いてソファでくつろぐときに便利です。
棚板にはすぐ取れるようにアロマオイルを入れています。
ダボでビス穴を隠す
そして今回初めて、ビス穴を隠すため、ダボに挑戦してみました。
ビットで穴を開けてから、ビスを打ち、丸い棒を穴に入れてノコギリでカットするだけなので思ったよりカンタンに出来ました。はみ出た時はヤスリがけすればキレイに平らになります。
キャスターをとりつけ
そして最後に、お掃除のしやすさと、好きな場所に動かせるようにキャスターもつけました。
大きさも、そんなに大きくなく、邪魔にならずちょうどいいです。
棚には小さな本なども入ります。
こちらのサイドテーブル、サイズは、
幅 30㎝ 高さ 55㎝ (キャスター含まず)
奥行き 天板、底板 35㎝、棚 12㎝
です。
いかがでしたか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
Instagramやってます
ブログ始めてみました
- 177369
- 3365
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
【収納椅子をDIY】角材や収納ボックスが活躍!収納スツールの作り方4選LIMIA DIY部
-
机のDIYアイデア10選。子供のデスクからダイニングテーブルまで!LIMIA編集部
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
すのこと100均ワイヤートレーでソファー下のデッドスペースを有効活用♪R
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
リンゴ箱の作り方ノリエ
-
収納付きスツールボックスをDIYhiro
-
100均ワイヤー&木板で作るアレンジ色々シェルフ!!花宮令
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部