壁に穿つ小さな穴

本来、その壁に開口がなくて、暮らしには大きな影響がない、
そんな壁に、小さな穴を開けてみます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1150
  • 10
  • 0
  • いいね
  • クリップ

そうすると、その小さな穴があるだけで、空間に動きが生まれます。
いやいや、空間が動くわけではありません。

その穴を通して、風や光が抜け、家族の気配が伝わってきます。
それが、動きとなるわけです。

その穴は、大きいより、小さいほうが効果的に作用することがあります。
流体力学の法則と同じなのでしょうね・・・?

撮影:大沢誠一
  • 1150
  • 10
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家づくりには大切なことが沢山あります。耐震性能や断熱性能など、安心安全に暮らすための家としての必要な性能、そして、それぞれの家族の暮らしに則した間取り、さらに、…

本間至/ブライシュティフトさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア