
☆毎朝の習慣に☆バターコーヒーの作り方♡
スポーツ選手や芸能人の方の口コミでも話題のバターコーヒー♪
ハードルが高く感じたり、いまいち作り方がわからなかったりしませんか?
コスパ良く簡単な作り方をご紹介したいと思います(^-^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17299
- 91
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは♪
コスパ良く簡単なバターコーヒー、ご紹介していきます♡
まずはコーヒーのご紹介
コーヒーはオーガニックコーヒー豆を煎る方が良いのですが、朝からそんな時間もありませんので、私はインスタントのオーガニックコーヒーを使っています。
続いてはオイルです☆
オイルは、MCTオイルが1番良いと思うのですが、なかなかコスパが良い商品は少ないです。
そんな時はココナッツオイルです♪
ココナッツオイルならオーガニックでもコスパが良いものも沢山ありますよ(^-^)
私が使っているの商品はこちらです。
ココナッツオイルは一定の温度で液状になったり、固形になったりします!
我が家は冷蔵庫で保管しているので常に固形でカチカチです(^^;
ですので、あらかじめフォークでガリガリ削っています。
続いてバターです。
すでに切り分けられたものしか無かったので、この様な写真になってしまいましたが、グラスフェットバターです!
このバターは色々な料理に使えるので、バターコーヒー以外にも是非使って欲しいです!
5kgの方がコスパはいいですが、切り分けるのが大変です(´-﹏-`;)
あと保存場所。
私は1kgをオススメします(^-^)
準備が出来たら作り方です♪
コーヒーはティースプーン1杯
次はバター10gとココナッツオイル大さじ1杯です
お湯を加えて良くとかします。
そして1番大事なのは撹拌(かくはん)です!
撹拌することによって身体への吸収力などがより良くなります!
はい!
これで完成です!
バターコーヒーには代謝アップや、脳の活性化などが期待できるそうです。
朝飲むと良いこといっぱいですね(^-^)
それでは!
良い1日を♡
- 17299
- 91
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
菌活で体を強く健康的に♪毎日続けるヨーグルト生活4696mono1222_shoko
-
今話題のえごま油、アマニ油。お高いんでしょう?と思ったら、100均にもあったんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
もっちり☀お腹いっぱいになるヨーグルトayu
-
夏バテ予防にお薦めのオイル「ギー」思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
美味しい甘酒スムージーと毎日飲むための秘訣暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
コストコ!cheese✨パラパラのまま冷凍保存で使いやすく!niko
-
コーヒーでティーバッグを作ってみました思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【ジップロック】の耐熱温度は〇〇度!正しく使うための基礎知識LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バターもアイスも柔らかく♪キャンドゥのアルミ熱伝導シリーズ*+.asuka__na
-
実は意外と美味しい緑茶のハンドドリップ方式思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
おしゃれなメイソンジャーサラダは自分で作れる。食中毒の予防法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いつでも白湯が飲める!フードジャーをポット代わりに使ったらこんなに便利だった!思考の整理収納塾 田川瑞枝