
【完売後再販し大好評中!】「これどうぞ!」にも最適!気配り上手は知っている!!知っておくと便利な「個包装」お配りスイー…
職場のご挨拶やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、うれしくないですか? その人のセンスが大いに問われますので、高価な品であれば、ブランドで選べば無難なところですが予算や多くの方に渡さなければいけなかったりする場合などは、「何を選んでいいか分からない!」という方も多いのでは?今回はそんなときにぴったりな、お配りスイーツ5商品をご紹介します。 今回ご紹介するスイーツは、「ネーミング」と「見た目」が面白いものばかり。 お渡しする際に、ネーミングや見た目のインパクトのことも一緒に話せば、場の雰囲気も和みそうですね。 完売後ようやく再販したあの超話題スイーツも!! 販売期間や個数が限定されていますので、気になるあなたは、すぐに要チェックですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 487
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
職場のご挨拶やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、うれしくないですか? その人のセンスが大いに問われますので、高価な品であれば、ブランドで選べば無難なところですが予算や多くの方に渡さなければいけなかったりする場合などは、「何を選んでいいか分からない!」という方も多いのでは?今回はそんなときにぴったりな、お配りスイーツ5商品をご紹介します。
今回ご紹介するスイーツは、「ネーミング」と「見た目」が面白いものばかり。
お渡しする際に、ネーミングや見た目のインパクトのことも一緒に話せば、場の雰囲気も和みそうですね。
完売後ようやく再販したあの超話題スイーツも!!
販売期間や個数が限定されていますので、気になるあなたは、すぐに要チェックですよ!
【10OFF・完売後再販中】「フルーツあんみつ」と「大福」がひとつに!テレビで紹介された人気商品!
大正12年に茨城県下館市(筑西市)に本店を創業された「たちかわ」は、和菓子をはじめ、バタードラ焼、和スイーツなどが人気のお菓子屋さん。
その中でも、数多くのテレビ番組でも紹介された「フルーツあんみつ大福」は、あんみつの中身をそのまま大福に入れてしまった贅沢な一品。生クリーム、あんこ、チェリー、みかん、パイナップル、そして寒天の味わいが一つの大福に詰まっています。食べるところによって、いろいろな味わいが楽しめるのも人気の理由となっています。
新たなヒット商品を目指し、色々な食材で試行錯誤を重ねた結果生まれた、「フルーツあんみつ大福」。生クリームやフルーツ、黒糖の寒天、さらに凍らせたあんこなどを加え、それを求肥で包めば完成。フルーツあんみつと大福が一度に楽しめる、ヒンヤリした和のスイーツは、一度食べるとクセになること間違いなしですよ!
2月後半に完売してから、人気が急上昇中!再販中の今がチャンスですよ!!
しかも、今なら6月29日(水)10時まで10%OFF!迷ったあなたは、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!
レモンが香るさくっと食感のサブレに、甘酸っぱいシトロンアイシングで仕上げた、期間限定の爽やかなサブレ
大阪に本店がある、フランス・ブルターニュの古き良きおいしさを大切にしている大人気の焼菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」。
「ブルトンヌ」はまだ東京は新宿、池袋、渋谷、大阪は梅田の4店舗しかなく、そのため居合わせたときが買うチャンスですが、なかなかお店に行けない方は、お取り寄せも可能です。
今回は、夏限定パッケージ♪イタリア産レモンのレモンピールとはちみつの風味豊かな季節限定のフィナンシェ〈シトロン・ミエル〉と、人気の焼き菓子3種をセットにしたアソートギフト「夏のガトーBOX〈ひまわり〉」をご紹介します。
フランスでも愛されている夏の花「ひまわり」のブーケが華やかに描かれた、夏限定デザインのパッケージに詰め合わせました。
パッケージにはフランス語で「Je vous souhaite un bel été. 素敵な夏をお過ごしください。」「Prenez soin de vous tout au long de cette saison chaude. 暑い時期の間、お身体にお気をつけください。」というメッセージが入っており、 夏のお手土産や贈り物におすすめですよ!
ひとつがなんと160gと通常のどら焼きの2倍、あんこだけの重さも127gと型破りなどら焼きとは?
なんと、ひとつの重さが160gと通常のどら焼きの2倍、あんこだけの重さも127gと型破りなどら焼き。その名も「まんぷくどら焼き」。
北海道産あずきと、静岡県三島ブランドに認定された「三島甘藷」を使った、あずきとイモの2種類を3個ずつ6個セットでお届けします。
冷凍状態でお届けしますので、冷凍の保存で賞味期間は6カ月。好きなときに冷凍庫から出して、2時間で解凍(自然解凍)できるのもうれしいですね。
ちょっと暑い日には、溶け切っていない状態で食べるとひんやりしてまるでアイスみたいな食感も楽しめます。冷凍とは思えないしっとりとした食感はまさに「やみつき」になります。また、甘さ控えめなので、ぺロリと食べちゃえますよ!
末広がりの繁栄と健康を祈る縁起物!蜂蜜漬けの生姜の滋味広がるその名も「六瓢息災」
東京・中目黒にある「廣尾 瓢月堂」の「六瓢息災」は、まさに、“無病息災”の縁起物として知られる“六つ揃いの六瓢箪”をかけたお菓子。
生姜とナッツ類をタルト生地で挟んだ、健康を気遣う気持ちが伝わる逸品で、新生姜を一つずつ職人が手でむいて1年間蜂蜜に漬け込んだ滋味豊かな仕上がりが特徴です。
ひと口サイズの個包装で、パッケージにも瓢箪(ひょうたん)のイラストが描かれ、商品名・パッケージともに「元気と縁起」が担げるラッキースイーツと言えますね。
口のなかでほろほろとほどけ行く食べ心地や食べやすいコロンとした形も魅力。すべて職人が1つ1つ手作りで仕上げており、今回はさらに無花果(いちじく)が仲間入り。
サクサクのタルト生地にほんのりラム酒をきかせたシロップに漬け込んだ無花果と酸味のきいた6種類のドライフルーツを合わせ濃厚な味に仕上がっております。
プレーン、ショコラ、無花果、3種の味の食べ比べも楽しいですよ!
【先行予約販売中】レア度高!「ブルトンヌ」の新作クッキー缶が登場!夏限定“シトロン缶”は早い者勝ち!
最後に、「個包装」ではありませんが、先行予約販売中!完売間近の人気商品をご紹介します!
大阪に本店がある、フランス・ブルターニュの古き良きおいしさを大切にしている大人気の焼菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から、夏に合う爽やかな6 種のクッキーを詰めたクッキー缶「ブルターニュ クッキーアソルティ〈缶〉 シトロン」、通称“シトロン缶”が今年もリニューアルして登場!7月1日(金)~8月31日(水)の期間限定で販売され、「ぐるすぐり」ではなんと6月15日(水)より先行予約販売を開始中!
新作の発酵バターの風味にオレンジピールでアクセントを添えた「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ〈オランジェ〉」や、ココナッツとレモンコンフィチュールを合わせた「ココ・シトロン」、オレンジの爽やかな香りとコク深い生地を合わせた「サブレ・オランジェ」紅茶の上品な香りが広がる「ディアマン・オ・テ」など、暑い夏に合う爽やかなクッキーたちを、淡いシトロンカラーのオリジナル缶に詰めました。
通常のクッキー缶では味わえない限定クッキーも入った特別なおいしさです。夏のティータイムに、アイスティーと合わせてどうぞ!
「ブルトンヌ」はまだ東京は新宿、池袋、渋谷、大阪は梅田の4店舗しかなく、そのため居合わせたときが買うチャンスですが、なかなかお店に行けない方は、お取り寄せも可能です。
箱を開けるとかぐわしいバターの香り。クッキーはどちらかというと、固めでサブレのような感じ。しっかりとした歯ごたえと食べごたえを感じられます。また、6種類が入っているので、さまざまな味を楽しめます。
定番グリーンのクッキー缶の写真はインスタグラムにもあふれるほどの人気ですので、新作「シトロン缶」も話題騒然中!もらった方は大満足されること間違いなしですよ!
おすすめの特集
おすすめの特集
- 487
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
春の訪れを感じる「さくらスイーツ」6選♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
旬の「いちご」を味わい尽くす至福のスイーツまとめ♡韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
【韓国グルメ】紅参やよもぎ味も! 韓国でバズり中の羊羹をお試し韓国の最新トレンドを発信【CuCu】
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
時短簡単スープカレー。たったの7分です!らん
-
『モンスーンカフェ』の『エビトースト』を作ってみました!大人気アジアンカフェの再現レシピをご紹介再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
鯖寿司のお取り寄せおすすめ7選!有名店の鯖寿司を自宅でもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大さじ1や小さじ1は何グラム?何ミリ?小麦粉やみりんなど調味料別の量や正しいはかり方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
♡揉んで焼くだけ♡超絶危険なやみつきチキン♡のご紹介♩Mizuki
-
プロ仕様の黄金レシピ♡『ケーク・オ・シトロン』光り輝くレモンのケーキ料理家&クリエイター 豊田亜紀子