
100均リメイク★セリアのセメント袋を男前タペストリーに!
セリアのセメント袋を、100均の材料だけで男前でカッコいいタペストリーにリメイクします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32407
- 220
- 4
-
いいね
-
クリップ
材料
セリアのセメント袋 x 1
ダイソーの角材(910 x 10 x 21mm) x 2
セリアのチェーン x 1
セリアの装飾用ビス x 10 個(お好みの個数で)
組立て
ダイソーの角材を半分にカットした後、ブライワックスなどで塗装します。
角材に木工用ボンドを付けて
セメント袋の上部を挟みます。
下部も同じように挟みますが、その前に余分な部分をカッターでカットしておきましょう。
上下角材で挟みました。
セリアの装飾用ビスを打ちます。
私は上下各5個使用しましたが、この辺はお好みで♩
セリアのチェーンを、画像のように分け、チェーン部分だけ使用します。
セメント袋に付けた角材の上部に、画像のような金具を取り付けます。
この金具もセリアで購入したものです。
ここに、先ほどのチェーンをひっかけて完成!
そのままでもカッコいいセリアのセメント袋ですが、タペストリーにすることで、存在感が出て男前度がグッっと上がりました!
100均の材料だけで出来る簡単リメイク、ぜひお試しください。
- 32407
- 220
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【100均簡単DIY】壁掛けディスプレイ棚saomo
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin