
拾い物を多肉の鉢に
近所の海で拾った金属の塊が器になりそうだったので、鉢にリメイク。
多肉植物を植えました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7071
- 17
- 3
-
いいね
-
クリップ
近所の海岸を散策
近所の海岸を散歩しながら流木やシーグラスなんかをよく拾うのですが、今日は謎の金属の塊を拾いました。
コレです。
謎の物体です(笑)。
いい感じのボコボコ感です。
元が何に使われていたのかさっぱりですが、軸があったのかと思われる機構があったので、何かの動力部分に使われていた物だと思います。
コレを鉢にリメイクしようと思います。
何度も洗浄し塩分を流します。
綺麗になりましたが、表面に塩分による腐食が見られたので、アクリルスプレーで上からコーティングしました。
挿し芽ができるように補強
脇に穴が空いていました。
ここから多肉植物がモサっと生えてたらかわいいだろうなと思い、土がこぼれないようにネットで補強して挿し芽ができるようにしました。
(※ネットはペンキを塗る用に解体した台所スポンジのネット部分を再利用!)
完成!
寄せ植えてみました。
まだかなり子株の多肉植物ですが、成長していく過程を楽しみたいので、すき間を開けて並べてます。
(※金属なので、腐食で溶け出てくる成分で植物の成長が妨げられるようなら、お引越しします)
人工物が自然に溶けていくイメージが出せていたら嬉しいです。
- 7071
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
木枠を使った大型セメントプランターやいろんな素材でセメント鉢を作ろう♪HANDWORKS*RELAX
-
竹の和風雑貨の作り方。竹の劣化を防ぐ方法。DIYぼっち
-
【セリア・キャンドゥ・100均】エアープランツをおしゃれに飾るおすすめテク♪DIYの簡単アイデアも!LIMIA インテリア部
-
自己流モルタル造形で劣化した門柱をリメイクしました♬Mily
-
お家でミニ水族館!アクアリウムをDIYしてみた!後編~完成!川の流れる本格的な森を再現し癒し系インテリアに~すばぱぱまま
-
【DIY】庭木で作る枝ツリー 海を感じるクリスマスツリー____kens
-
家にある鉢をリメイクしてガーデニングを楽しもう。sansankiki2309
-
パイレーツオブカリビアンなタンクレス風トイレmai
-
100均アイテム流用。週末パパがDIYでホース掛けを作る!すばぱぱまま
-
◆意外と簡単!雑草ストッパーでレンガの小道◆ぬくもり工房YUKI
-
捨てる空きカンはリメイクしてインテリア雑貨に♪エコなリメ缶ガーランド作り☆aya-woodworks
-
余った漆喰でモルタル風のリメ缶を作ろうURRK*ものづくりCafe
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products