
廃材ベニヤを使って簡単スッキリ配線BOX♬
電話台の延長コードと電話線をスッキリさせたい‥
廃材の短材だけでなんとかならないかとこのような形になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8538
- 169
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ベニヤ 9㎜
○ 5㎝×28㎝ 2枚 (前面)
○ 2.5㎝×12㎜ 2枚 (前面をすのこにする為)
○ 12㎝×28㎝ 1枚 (フタ)
○ 10㎝×10㎝ 2枚 (側面)
○ 2.5㎝×28㎝ 1枚 (裏板)
※裏板は補強と蝶番取り付けくらいなので幅は蝶番が取り付けできコードが通れば何㎝でも大丈夫です。
○蝶番 2つ
○セリア 転写シール
塗装は組み立てる前にするか組み立て後に☆彡
ベニヤはラワン合板です。
まずは前面2枚の隙間を2㎜程あけてすのこ状にします。
必ず
わかりずらいんですが、下も2㎜程あけます。
電話からのコードを通す隙間になります。
途中経過の写真がなく(^-^;
すのこ状にしたら側面を取り付け裏面も取り付けます。
ボンドでも大丈夫だと思いますがビスで固定してあります。自宅にあるものでしてあるので雑です(^-^;
裏面を取り付けたらフタを蝶番で取り付けセリアの転写シールを貼り付け完成♬
真ん中と下の隙間はこのような感じです。
真ん中の隙間は好みであけてるだけです(^-^;
あとは延長コードの上にかぶせて完成です☆彡
電話から出る線も隙間をあけたのでぶつかる事なくです。
塗装は組み立て後でも大丈夫ですが、私は組み立てる前に塗装しました。
- 8538
- 169
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均 スノコでモデム、ルーター収納をDIYスプレモ
-
【連載】イベント出店時はレジカウンターとして自宅では収納棚として使える!折り畳み式棚をDIYHANDWORKS*RELAX
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
リメイクDIY!壊れかけたチェストをリメイクしてまたお気に入りの家具へ✨Hazuki
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
100均グッズでウォールシェルフを簡単DIYで作成して、CDをおしゃれに飾るツテ
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
☆DIY☆セリアの木材だけで作る弾薬箱風木箱☆トイレクリーナー入れ☆parade
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO