
ペール缶をペイント!シンボルツリーを育てよう♪
ユーカリの木の植え替えを機にペール缶を購入、ペイントして植え替えました。
ペイント前の下処理、ペイントのコツも掲載しました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32666
- 203
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホームセンターで入手した一つ700円のペール缶をペイント!
底に水抜き用の穴をドリルで開けます。
表面にやすりを掛けてからプライマーを全体に塗ります。
水性塗料に100均の石灰を混ぜます。
刷毛でなでつけるようにしてペイントします。
ざらっとした仕上がりになり、ペイントを重ねるごとに古い風合いが出やすくなります。
ミルクペイントのスノーホワイトでさらにペイントします。
ステンシルを施します。
ステンシルシートはマット紙で自作しました!
錆ペイントをする
ラストメディウムのダークブラウンでところどころ錆ペイントをします。
持ち手のプラスチック部分はアイアンペイントのアイアンブラックでペイントします。
ダークブラウンが乾いたらレッドブラウンを重ねます。
最後に水性ウッドステインを水で薄めてところどころ塗って錆ペイントは完成です。
ユーカリを植え替えする
こちらの木を植え替えます。
根っこがぎっしり張っていました。
植え替え時期を逃さないでよかったです♪
100均にもあるインテリアバークを根元に置くと見栄えがいいですよ♪
ちょっと足りなかったのであとで一袋買い足しました。
シンボルツリーに育ってね♪完成~
地植えする場所がないので、大きく育つかはわかりませんが、成長を見守りたいと思います。
玄関先に置きました。
ただのペール缶をそのまま使うよりもペイントで自分好みに変えられるのがいいですよね。
もともとペイントしてあるものはちょっとお高めだしってことで自作してみました。
- 32666
- 203
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
プチプラ素材でシルバーメタリックペイント!階段の手すりをかっこいいアンティーク風にDIY☆aya-woodworks
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
【アンティーク風ペイント実例】ミルクペイントのメディウム塗料の使い方〜その②〜mirinamu
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーのアンティークメディウムとクラッキングメディウムを使ったフレーム作りhiro
-
あの食品の空容器でエコなリメイク☆おしゃれな収納ポットに変身☆reks
-
【100均】ついに出た!ダイソーの新しい塗料『ナチュラルミルクペイント』初心者さんでも試しやすい♪ペイントリメイク☆aya-woodworks
-
冷蔵庫をステンレス風にリメイクnoro