
電子レンジで感動ものの極上煮豚ができた!短時間で簡単すぎる「煮豚」
「今日のごはん、どうしよう」毎日の悩みですよね。家事に育児に仕事に、気がつけば夕方になっていて、考える暇もないままに、な...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 48
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
「今日のごはん、どうしよう」毎日の悩みですよね。
【画像を見る】酸味のきいた香味だれがポイント!!圧倒的支持を集めるしっとり「よだれどり」
家事に育児に仕事に、気がつけば夕方になっていて、考える暇もないままに、なんとかごはんを作るのものの、つい味つけや調理法がワンパターンに陥ってしまう…あるあるですよね。
そんな時、頼りたいのが「みんなが作っているレシピ」!
みんなが作っているということは、作りやすい、おいしい、家族ウケもするレシピということ。
1200万ユーザー(月間)が集うWEBで圧倒的人気を集めるのレシピだけ厳選してご紹介していきます。今日のおかずはコレに決まり!
電子レンジで感動ものの極上煮豚ができた! 簡単お手軽な「煮豚」
■レンジで簡単 ほったらかしおかず<煮豚>
※1人分349kcal/塩分2.2g
[材料・4人分]
豚肩ロースかたまり肉(4~5cm厚さのもの)
■煮汁
・しょうゆ 大さじ2
・はちみつ 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・おろしにんにく、片栗粉 各小さじ1/2
・水 大さじ4
塩 練りがらし
[作り方]
1_豚肉は塩小さじ1/3をすり込み、室温に約30分おく。
2_直径約23cmの耐熱皿に煮汁の材料を入れて混ぜ、豚肉を入れてからめる。
ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で約10分加熱する。
豚肉の上下を返しながら煮汁を全体によくからめ、再びラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。
3_再び煮汁をよくからめ、ラップをかけてそのまま約15分おく※。
薄切りにして器に盛り、耐熱皿に残った煮汁をかける。
練りがらし適量を添える。
※ 中心に竹串を刺してみて透明な肉汁が出てきたらでき上がり。赤ければ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分ずつ加熱して様子を見てください。
※ 電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※ はちみつを使用しているので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
毎日の食事がラクにおいしく作れれば、自分も家族もハッピーに!
ぜひ献立を考えるときに「人気レシピ」を活用してみてくださいね!
※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『月間1200万人のレタスクラブWEBユーザーが選んだ レタスクラブのベストレシピ』から一部抜粋・編集しました
【関連記事】
・【マンガ】鶏むね肉はどんな調味料とも相性抜群【食べるのを1回も我慢せずに30キロ痩せました】
・【マンガ】「ダイエットしてから来たら?」人目が気になる私にハードル高すぎコスメカウンターに行ってみた
・代謝を上げて脂肪を燃やす!ダイエット中とくに欠かせない栄養素とは?/神やせ7日間ダイエット
・減量中でもシチューが食べたい! ルウ不使用でさらりと仕上げる「とりむねときのこのクリームシチュー」
・少ない材料でこんなにおいしく! うまみたっぷりジューシーな「カリカリチーズのチキンソテー」
- 48
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
冬の味覚♪身が縮まないかき飯を作る方法鈴木美鈴
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
♡残り物アレンジ♡そうめんチャンプルー♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu