
築25年の元工場をDIYショップにリノベーション!【塗装編】
2017年11月オープンを目標に、元工場の物件をほぼセルフリノベーションで改装中!まずは油まみれの壁、天井を綺麗にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16811
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
油まみれの壁と天井を掃除する。
DIYアドバイザーの資格を取ってから7年目。
(いつかDIYショップ兼工房を開きたい!)
そんな漠然とした夢が、少しずつ形になり始めています。
ただいま2017年11月のオープンを目標に、元工場の物件をセルフリノベーション中。
立地が気に入って決めたこの物件。
しかし、いざリノベーションし始めると25年間工場として使われてきた汚れや傷があちらこちらに。
機械油で汚れた壁や天井。湿気で腐った柱。機械を固定していた無数の穴…。
どこから手を付けていいのかと一人途方に暮れたのは7月の事。
しかしやると決めたらやるしかない!!まずは汚れた壁と天井を掃除し、塗装することにしました。
初めは高圧洗浄機をホームセンターでレンタルし、壁から天井まで洗浄してみました。
しかし、高圧で所々汚れが剥がれるだけでなかなかきれいには落ちません。
きちんと汚れが取れていないと、せっかくきれいに塗装したとしてもすぐにはがれてしまうのが目に見えています。
ここで掃除を怠ってはいけない!!という訳で、全て手作業でこすり洗いをすることにしました。
ローリングタワーで天井掃除!
この建物は天井が3m以上もあるため、脚立に上って作業するにも限界があります。
そこで今回使ったのはローリングタワーという足場です。
1日単位でレンタルできるので、個人でも気軽に借りることができました。
そんなローリングタワーに上って、ひたすらたわしで天井を擦り洗いします。
汚れが何層にもなっているので、何回も何回も擦り洗いします。ずっと上向きの作業の上に、全身水浸しの毎日。何度も心が折れそうになりました。
壁を塗る!
掃除だけに1か月もかかりましたが、いよいよ塗装しています。
今回使用したのはアトムハウスペイント「フリーコート」のミルキーホワイトという色です。この水性ペンキは3分ツヤの塗料です。ツヤあり塗料よりも落ち着いていて、ツヤなし塗料よりも強度があるというメリットがあります。
細かい部分は先に刷毛で塗っておき、後は一気にローラーで仕上げます。
この物件の壁はALCでボコボコしているので、力を入れないとなかなか塗料がしっかりと入らないので苦労しましたが、徐々にきれいになっていく壁にワクワクしていました。
天井を塗る!
今回の塗装で一番悩んだのは、天井の塗装です。
この物件の天井はH鋼という凹凸が多い造りとなっており、刷毛とローラーで仕上げるにはとても手間がかかってしまいます。かと言ってスプレーを使うとなると、上向きに噴射するとスプレーの塗料が最後まで使いきれない可能性もあり、コストがかなりかかってしまいます。
そこで今回使用したのはミニペインターという家庭用の吹付機です。
タンクの中にペンキを入れて噴射すれば、スプレーのように使えるんです。
また先端が自由に曲がる造りになっているので、天井など真上を塗りたい時も本体を傾けることなく塗装することができます。
このミニペインターのお陰で、1人でも約2日間で60㎡程の天井を塗ることができました。
でこぼこした箇所を広い範囲塗るときにはおすすめのアイテムです。
そしてついに壁と天井の塗装が完了しました。
想像以上に時間がかかってしまいましたが、薄汚れた壁と天井が白くなり一気にお店の雰囲気が明るくなりました。
さて、お店オープンまでまだまだDIYする場所はたくさんあります。
少しずつこちらでも様子を報告させてくださいね。
DIYアドバイザー末永京のブログ
【DIYで作るこどもと過ごすおうち時間】
ブログ引っ越ししました!!
ブックマークしてくださっている方は変更をお願いします!!
- 16811
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ベランダもオキシで綺麗になるんです♪before→after編☆A+organize
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
DIYでもできる?壁紙(クロス)のはがし方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
◆意外と簡単!雑草ストッパーでレンガの小道◆ぬくもり工房YUKI
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【DIY庭づくり2】再利用のアルミ支柱でウッドフェンスを手作り♪素人のフェンス作りは失敗続きneige+手作りのある暮らし
-
◆ほぼメンテナンスフリー!リアル人工芝で楽にきれいな庭を~◆ぬくもり工房YUKI
-
【DIY】砂場を庭につくる。そあら
-
憧れの造作洗面台をいよいよ洗面所に設置します(*^^*)Mily
-
古くなった愛車を簡単&短時間でセルフ全塗装⭐K.T.W.S
-
(前編)滝とグリーンのあるアクアテラリウムで癒しのインテリア!(第2弾)すばぱぱまま