
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬
和室から洋室にセルフリノベーションしました。
今回は天井を塗装していきます。
- 122753
- 739
- 7
-
いいね
-
クリップ
前回の記事では壁と長押を塗装したので今回は天井です。
Beforeです。
和室にあるような溝のある天井です。
気合いを入れて塗っていこうと思います:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
電気を外して養生でしっかりとガードします。
7年そのままだったので日焼けしてますね(*uдu)
持ち手の長いローラーも売っていますが、私は高めの椅子を移動しながら、ダイソーのローラでひたすら塗りまくりました(*uдu)
ひたすら塗るのみです(๑´ㅂ`๑)
頑張れーと自分に喝を入れてました( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )
溝の部分はローラーで塗れないのでハケで塗っていきます。
ペンキまみれでごめんなさい(*uдu)
一度塗りの状態だとまだムラがあり、元の色が出ているので2度塗りしていきます。
本当は何時間か時間をおいてしっかり乾燥させた方が良いかと思いましたが時間がなくて、最初に塗った所からまた2度塗りしました。
2度塗り後です。
ムラがありますが、もう許容範囲でした(*uдu)
でも遠くから見るとあんまりムラがわからないかも〜と自分を励ましたり(๑´ㅂ`๑)
こんな感じに明るくなりました。
8畳分の天井塗装、1人で休憩多めで4時間半かかりました。
ペンキ代は壁、長押、天井合わせて12000円行かないくらいだったと思います。
当初、壁紙を貼ろうかとも考えましたがコスト面を考えてペンキにしました。
壁天井塗装は大変でしたが、お部屋がとっても明るくなりました。
和室から洋室にリノベーションの記事はまだ続きます:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
最後まで読んで頂きましてありがとうございました(*uдu)
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 122753
- 739
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部