
DIY 100均すのこ4枚で作るテーブルランプ
100均すのこは様々なアイデアがありますがランプにしたら面白いかな〜〜と(๑>◡<๑)秋の夜長をランプで過ごせたらいいですよね〜〜(๑>◡<๑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13108
- 329
- 2
-
いいね
-
クリップ
完成品
とりあえずテレビ横に置きました。
材料
すのこ4枚
ソケットスイッチ付きケーブル
ランプ
すのこをハンマーでトントンしながらバラします、ピンもラジペンで抜いていきます。ピンも使用します。
板を全て半分にカットします
ワトコオイルで板を塗り塗りします。
細い棒に等間隔に板を並べボンドとピンで接着していきます。これを2つ作り、支柱にする細い棒はもうひとつボンドで貼りつけ補強します。
残りの板をボンドで貼りつけていき、乾燥するまで待ちます。あとランプの土台の支えとして下の段に細い棒を貼りつけておきます。
ランプの土台として、残っている板4枚をボンド&タッカーで作ります。
残りの板で蓋を作ります。脱着できる様にします。
ソケットを土台に取り付けランプの中にいれ、貼りつけます。
ヤスリがけして、バランス良く仕上げたら終了です。
余りです。ほぼ使い切りました。
- 13108
- 329
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗TOMO
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
プチプラ簡単DIY!便利な二段ラックを作成しよう☆RH+
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
PSコントローラーのスタンドを100均材料だけでDIY❗TOMO
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
【連載】イベント出店時はレジカウンターとして自宅では収納棚として使える!折り畳み式棚をDIYHANDWORKS*RELAX
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R