【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア

初めてのLIMIA投稿でご紹介したホワイトインテリアの和室ですが、少し前にクッションフロアを変えてみました。
ビフォーアフターのせます(^^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 258024
  • 1395
  • 7
  • いいね
  • クリップ

最初にDIYしたのはホワイトのクッションフロアでした☆

なぜか裸にサングラス…💦笑

四年前の入居時に畳の上から敷いたお気に入りのホワイトの木目調クッションフロア。
汚れも目立ってきたので、
ラグでごまかしていましたが、思い切って変えることにしました。

全部の部屋をこのクッションフロアにしていましたが、和室の汚れが一番ひどかったので、
まずは和室から変えました。

新しいクッションフロアに選んだのはこれ☝

すやすやとコンクリートの上に寝てるように見えますが、モルタル風のクッションフロアです。
サンゲツさんのものを使いました。
なかなかリアルです!

無機質なクッションフロアをミックスすることで、スタジオやお店のような洗練された雰囲気が出た気がします…✨

クッションフロアは置き敷き★

個人でインテリアを楽しむ用なので
専門的な技術がなくても大丈夫!
先に敷いていたホワイトのクッションフロアの上から置いて、継ぎ目のところだけ両面テープを貼りました!

過程を載せるとは思っていなかったので
ラグがのってる写真しかなくてすみません🙏

ナチュラル小物を配置してみる

無機質なモルタル風の床に、ナチュラル小物を置いて。
ミックスすることでよりカゴなどのナチュラル雑貨が活きてきます✨

黒を少しだけいれて差し色にするのが好きなのですが、床を中間色のグレーにすることでナチュラルな中にも黒が悪目立ちすることなく馴染みます。

一目惚れして購入したブラックのキッズチェアもいい感じにまとまりました✨

私の場合は、飾るもの自体より、これだと思って手に入れたお気に入りの雑貨や家具を置くことを想定して
飾る土台をDIYすることが多いです。

入居時の和室

👆前にも載せましたが入居時のbefore画。

4年間でずいぶん変わりました(^^)

六畳の和室にかかった費用は6000円ほど。
ラグを買うよりもお安くできるので
模様替えの際にラグ感覚でクッションフロアを敷いてみてはいかがでしょうか(^^)

  • 258024
  • 1395
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイド作家

acoと申します☺お声かけていただき५✍はじめました。主にInstagramで日常+インテリアを更新中。賃貸アパートに5人暮らし。LIMIAではインスタ掲載品の…

___.acoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア