
***模様替え前の旧キッズスペースをまとめて公開♪
我が家のキッズスペース。2017年3月に模様替えをしたので模様替え前のキッズスペースを記録したいと思います♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 73406
- 499
- 0
-
いいね
-
クリップ
我が家のキッズスペースはもともと2.5畳ほどのサンルームという間取りがあり、
その凸スペースを2016年6月にDIYし、キッズスペースにしています。
今年2017年3~4月に模様替えしましたので模様替え前のキッズスペースをまとめて記録しておきたいと思います◎
おもちゃ・絵本収納スペース
こちら側の壁は、おもちゃや絵本の収納スペース。
こどもがワンアクションで手に取れたり、片付けしやすいざっくり収納を心がけました。
上は、計画した時のイラストです。
おもちゃや絵本だけでなくお出かけの時にいつも着る上着やリュック、帽子も帰ってすぐお片付けできるように引っ掛け収納にしました。2.5畳で限られたスペースだったので、床面積が狭くならないように有孔ボードを使いました。

インテリアに馴染まないエアコンのホースは、おうち型のガーランドで隠しました。
キッズスペースに可愛い照明が欲しかったので、
星形のDOMライトを真似っこして作りました。
2歳でまだ文字が読めないので、
おもちゃケースの中身表記にはシルエットイラストを黒板シートでカットして貼っています。
机&黒板スペース
お絵描きしたり、遊んだりする机スペースには黒板を手作りしました。
軽いものだけですがマグネットもつきます。
洋服収納スペース
洋服は、ハンガーラックとIKEAのトロファスト風をDIYしてショップ風の見せる収納にしました。
洋服の収納にもシルエットイラストを黒板シートで表記しています。
全体写真
キッズスペースのDIYする前の計画イラストです。
before
after
一年近くこの状態で使っていました。
模様変えが名残惜しいくらい母子で気に入っていたキッズスペースでした♪
模様変えの理由
模様替えの理由は、今年の夏に次男を出産
妊娠当初から〝産まれる前に子どもふたりが共有出来るキッズスペースに改装したいな〜〟と考えていて
今年3月、妊娠7カ月の頃に模様替えのDIYを始めました!
DIYだから、その時の家族構成や子どもの成長に合わせてインテリアをフレキシブルに変えることが出来ます♪暮らしが良くなる、楽しくなるDIYを常に心がけています◎
模様替え後のキッズスペースのことも記事にしていきますのでよろしければご覧ください。
- 73406
- 499
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリの収納グッズで,年末に向けてお部屋をすっきり大作戦☆*pink maple
-
新学期!学用品の収納どうしてる?「自分でする」が身につくオススメランドセルラック*pink maple
-
もう床に放置させない♫ランドセル収納mami
-
片づけの足し算・引き算!2人分がすっきり収まりおしゃれに見える”ランドセルスペース”キッズオーガナイザー 中村佳子
-
家族が使いやすい簡単書籍収納hiro
-
自分で片づけたくなる!子供部屋の収納アイデア13選|100均グッズやDIYでおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもが喜ぶ♡押入れを秘密部屋に!nemo
-
【IKEA×カラボ×100均】秘密基地風♡子どもが楽しめるキッズスペース作り♪____pir.y.o
-
園グッズを自分で準備が出来る子供目線の収納にチェンジ!akane.cn20
-
お子様の習い事レッスンバッグをスッキリ収納♪ただ入れるだけなので続くんです!整理収納アドバイザーKazumi
-
リビングのキッズコーナー♡【こども目線で遊べるスペースを作ろう】alumichan0730
-
我が家の2段ベッド下段の有効活用♡ku_ra_shi_
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple