
オシャレに見せる配線コード目隠し
インテリアに馴染むようにサビ風配管をイメージした見せる配線コード目隠しです。アンティークや男前インテリアなどのお部屋におススメです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 70011
- 504
- 1
-
いいね
-
クリップ
材料
保温チューブカバー フィルムなし
ライトカバー エルボ 2つ
保温チューブカバーのフィルムなしタイプは、やわらかい発泡ポリエチレンで塗装がしやすいです。
本来は、配管の保温保冷やエアコンなどのカバーなのでコードにかぶせるだけのかんたんアイテムなんです。
ホームセンターで1つ2メートル。300円くらいからと値段も手ごろで扱いやすいです。
事前に固定する場所の配線コードの長さをはかり、コード分のカバーとカバーをつなぐエルボを用意をしましょう。
作り方
チューブカバーをつなぐ分をカットしましょう。
チューブカバーはカッター、ハサミで簡単にカットできます。
カットしたチューブカバーとエルボを合わせて位置の確認をします。
我が家は、出窓に電化製品があるので配線コードを出窓に出す為にエルボ2つでつなぎました。
エルボ で①、② を繋ぎ
③で出窓の角にエルボを使いました。
次にカットしたチューブカバーと、エルボをアクリル絵の具でサビ風に色をつけます。
使用したのは、ダイソーの茶色と黒。セリアのローアンバー。
ドライヤーで乾かしながら、重ね塗りをしていきました。
乾いたら、配線コードにチューブカバーをかぶせていきます。
角にあたる部分にエルボをチューブカバーに合わせてはめます。
むき出しだった配線コードが、つなぎ合わせるとこんなにスッキリできました。
配線目隠しが、お部屋にもぴったりなサビ風の配管になりました。
小さなお子さんがいるお部屋にもぴったりなやわらかい保温チューブはおススメです。
作るのも簡単なので是非お試しください〜。
- 70011
- 504
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均リメイク】話題のセリアのLEDライトをちょっとレトロなペンダントライトにリメイク☆aya-woodworks
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
超万能!収穫コンテナを男前で多機能なボックスにリメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
初心者さんでも簡単DIY!100均アイテムでトイレのタンクを隠す技♪ayako.anko
-
セリアのワイヤーラティス&塩ビパイプで簡単に出来る男前なペット(ベビー)ゲート!K.T.W.S
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
100均ボウルとマイクスタンドで作るシャープなフロアライト。末永 京
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部