
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬
Mily
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料
セメント
水
セリアのソープディスペンサー
セリアの試験管
ノコギリで先端をカットします
カットしたら、セメントをギリギリまで流し込み、試験管を入れて、回りを叩いて、エア抜きします。
試験管が浮いてこない様に重りを載せ、24時間待ちます。
ノコギリとカッターで慎重に切り込みを入れて容器を外し、ヤスリがけして、綺麗に拭いてペイントしたら終了です。