ゴアテックス製品の洗濯方法を解説!洗濯機で洗っても大丈夫?
ゴアテックス製品の洗濯方法を解説します。レインウェアとして使われることの多いゴアテックスですが、特殊な素材なため、洗濯機で洗ってもいいものかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。この記事を参考にして、ゴアテックス製品をキレイにしてみてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15946
- 26
- 5
-
いいね
-
クリップ
ゴアテックス製品を長持ちさせるためにも洗濯を!
ゴアテックスはメンテナンスしないと劣化が早まる
ゴアテックスを長持ちさせるためには、洗濯をすることが重要です。
ゴアテックスの防水加工は、皮脂や汗がたまることで剝がれ、防水機能を失ってしまいます。また、汚れにより、撥水効果が低下してしまうこともあります。そのため、定期的に洗濯する必要があるのです。
自宅の洗濯機で洗える?
多くのゴアテックスは洗濯機で洗うことが可能です。洗濯を定期的に行い、劣化を防ぐようにしましょう。ただし、洗濯絵表示にしたがって洗濯をしないと、逆にゴアテックスにダメージを与えてしまう恐れもあるため、注意が必要です。
ゴアテックスの洗濯の際には洗濯絵表示を確認
ゴアテックスを洗濯する前には、必ず洗濯絵表示を確認しましょう。間違った方法で洗濯や乾燥をしてしまった場合、撥水効果などが薄れてしまう可能性があります。
洗濯機で洗うことができる洗濯絵表示
上の画像のようなマークがある場合は洗濯機で洗濯することができます。マークに書いてある数字は、水温を意味しており、30と書いてある場合は、30℃以下の水温で洗濯する必要があります。また、棒の数は洗濯の強さを意味しており、1本の場合は弱く、2本の場合は非常に弱く洗濯をする必要があります。
手洗いができる洗濯絵表示
このマークが付いている場合は、洗濯機は使えませんが、自宅で手洗いすることが可能です。水温は40℃以下にしましょう。
自宅で洗濯できない洗濯絵表示
このマークが付いているものは、自宅で洗濯することができません。クリーニングに出す必要があります。
マークの表示通りに洗濯をしない場合、素材が傷んでしまう恐れがあります。そのため、マークの指示にしたがって、洗濯をするようにしましょう。
乾燥に関する洗濯絵表示
左のマークは、「タンブル乾燥(※)ができる」、真ん中のマークは「低い温度でのタンブル乾燥ができる」、右のマークは「タンブル乾燥禁止」を意味しています。これを守らない場合、衣類が傷んでしまう恐れがあるため、気をつけましょう。
※衣類を熱や温風とともに回転させながら乾燥させる乾燥方法
ゴアテックスを洗濯する前の下準備
ファスナー・ポケットを閉めておく
ファスナーとポケットは、事前に閉めておきましょう。
ファスナーが空いている状態で洗濯してしまうと、洗濯中に生地を傷めてしまうおそれがあります。劣化に繋がることも考えられるので、洗濯機に入れる前に確認しておくことが大切です。
また、ポケットにティッシュやホコリなどのゴミがないか確認してからポケットのファスナーを閉めるようにしましょう。
フード・コードを緩める
フードとコードは緩めておきましょう。
フードとコードが広がってなかったり緩まっていないと、洗剤が汚れに行き届かず汚れがあまり落ちません。きちんと汚れを落とすためにも、細かい部分まで気を配ることが大切です。
液体の洗濯洗剤・洗濯ネットを準備
洗濯するときには、液体の洗濯洗剤と洗濯ネットを使いましょう。
液体の洗濯洗剤は家庭用の洗剤で問題ありません。撥水加工生地専用の洗剤も売っているので、家庭用の洗濯洗剤を使うのが心配な方は、専用の洗剤を使うのもおすすめです。一方で粉末の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤の使用は生地を傷めるためNGです。
洗濯機に入れる前には、生地を傷めないためにもネットに入れて洗いましょう。
ゴアテックス製品の洗濯方法《4ステップ》
【1】いつもの洗濯+すすぎ2回
ゴアテックス製品を洗濯する際は、通常のコースで大丈夫です。
40℃以下のぬるま湯で洗濯し、すすぎを2回行うのがポイントです。40℃のぬるま湯を使い、洗濯することで汚れが落ちやすくなり、すすぎを2回することで汚れや、洗剤をしっかり落とすことができます。
また、強く脱水をする必要はありません。ゴアテックスは水を通さない素材です。長時間脱水をすると、洗濯機の故障に繋がります。脱水は省略するか、短めに設定するなど工夫しましょう。
手洗いしかできないものは、40℃以下のぬるま湯と少なめの洗剤で軽く押し洗いをします。力をかけてしまうと、生地が傷んでしまうおそれがあるため、軽い力で行うことがポイントです。
すすぎも、40℃以下のぬるま湯を使い、しっかりおこないましょう!
【2】吊り干しで乾燥させる
洗濯が終わったら、吊り干しをして乾かしましょう。吊り干しをする際は、直射日光を避け陰干しで行います。
脱水をしていなかったり、少なめにしてあったりと十分な脱水をおこなっていないため、水がたれてくることもあります。水が落ちても問題のない、ベランダやお風呂場で乾かすことをおすすめします。
【3】乾燥機かアイロンで仕上げ
乾燥機が使える場合は、吊り干しで完全に乾かしてから中温以下乾燥機に20分程度入れることで、撥水加工がさらに復活します。
乾燥機が使えない場合は、製品の上にタオルや布を当ててアイロンをかけましょう。ゴアテックスは温めることによって撥水機能が復活します。アイロンの温度は低温に設定し、ゆっくりと時間をかけながらおこないましょう。スチームはなしで、アイロンをかけてください。
【4】スプレーを使って防水・撥水機能をアップ!
ゴアテックス製品を長持ちさせたい方は、撥水スプレーを使うのもおすすめ。撥水機能が復活すると同時に防水機能も高めることができます!
撥水スプレーを使用した後にも、洗濯を終えた後と同様に乾燥機に20分入れる、または低温のアイロンをかけるようにしましょう。
※参考:GORE‑TEX公式サイト
ゴアテックスはコインランドリーでも洗濯できる
洗濯機で洗濯ができるゴアテックス製品であれば、コインランドリーで洗濯をしても大丈夫です。そのときは、洗濯と同様に、40℃以下のぬるま湯を使い、脱水を短くするなどといった手順で洗うようにしましょう。
乾燥機も中温以下であれば、コインランドリーのものも使用することが可能です。
ゴアテックス製品の洗濯のNG行為
漂白剤や染み抜き剤は使わない
漂白剤や染み抜き剤は使わないようにしましょう。漂白剤を使用してしまうと、素材の色や性能に影響を与えてしまう可能性があります。染み抜き剤も、公式から推奨されていません。染み抜き剤を使いたい場合は、代わりに液体洗剤を入れたぬるま湯に汚れた部分を浸けた後、やさしく手洗いしてから洗濯機に入れてください。
もみ洗いをしない
ゴアテックス製品を強い力で洗ってしまうと、生地同士が擦れることで素材が傷み、撥水加工がなくなってしまうことがあります。手洗いの際はやさしく洗うことを心がけてください。
スチームアイロンを使わない
ゴアテックスは、熱に弱いです。そのため、スチームアイロンを使ってしまっては、高温になりすぎてしまい、生地の撥水加工が薄れてしまいます。40℃以下のぬるま湯を使うことや、中温以下の乾燥機を使うことと同様に、スチームアイロンを使わずに、低温でアイロンをかけるようにしましょう。
※参考:GORE‑TEX公式サイト
これらの項目を守り、ゴアテックスを長持ちさせましょう!
ゴアテックス製品を洗濯する頻度は?
ゴアテックス製品は、着るたびに洗うことをおすすめします。ゴアテックスは、アウトドアで活動するときに着るものなので、汚れが付着しやすく、撥水効果が薄れてしまいます。毎回洗うのが面倒な場合でも、長持ちさせるために、できるだけこまめに洗うことを心がけましょう。
ゴアテックス製品の洗濯はリネットにおまかせ
ゴアテックス製品は洗濯に手間がかかったり、そもそも自宅で洗濯できなかったりとめんどう。そんなときは、宅配クリーニングの「リネット」を利用するのがおすすめです。
リネットは、スマホで完結するクリーニングサービスです。クリーニング店舗へ持ち込む必要はなく、集荷依頼や伝票の作成も不要。家にあるダンボールや紙袋へ洋服を詰めたら、スマホから申し込むだけでクリーニングを手配できます。
もしものときの保証も充実しており、仕上がりに満足できなかった場合の再仕上げや返金、事故補償などがあります。初回限定で最大30%OFF(※)になるので、ダウンジャケットの洗濯を考えている方は利用を検討してみてください。
※:1~4点の場合は20%OFF、5点以上の場合は30%OFF2024年2月時点の情報です。予告なく変更・終了する場合があります。詳しくは公式サイトを確認してください。
ゴアテックス製品の洗濯におすすめのアイテム
フリーズクリア|超撥水コーティング アウトドア
花王|アタック抗菌EX
NAVIBULE|ランドリーネット
ゴアテックス製品の洗濯に関するQ&A
洗濯機でゴアテックス製品は洗える?
A. 洗えるものと洗えないものがあります。
「洗濯絵表示」を確認し、洗濯機に入れてもいいか確認しましょう。
ゴアテックスを洗うと洗濯機が壊れるって本当?
A. 脱水の仕方を間違えると壊れる可能性があります。
ゴアテックスは水が抜けない素材でできているため、他の衣類などと一緒に脱水をしてしまうと洗濯機に過剰な負荷を与える可能性があります。
脱水を短時間で終わらせたり、すすぎが終わったらそのまま吊り干ししたりすることをおすすめします。
コインランドリーでも洗濯できる?
A. 洗濯機で洗えるものは、コインランドリーでも洗濯ができます。
「洗濯絵表示」にしたがった上で、洗濯をするようにしましょう。
もみ洗いしても大丈夫?
A. もみ洗いをすると、素材が傷む可能性があります。
素材が傷んでしまうと、撥水効果がなくなってしまう恐れがあるため、やさしく洗うことを心がけましょう。
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2024年4月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
- 15946
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ジャンパーを自宅で洗濯する方法!頻度や手洗い方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スキーウェアの洗濯方法を解説!自宅での洗い方や頻度から撥水をキープするお手入れまでLIMIA編集部
-
【布団の洗濯方法】洗い方別の手順や頻度を紹介|洗濯表示を確認して布団をキレイにLIMIA編集部
-
ランニングシューズを洗濯する方法!洗濯機で洗うときのコツもLIMIA編集部
-
羽毛布団の洗濯方法を解説!自宅で手洗いや洗濯機を使った洗い方と注意点LIMIA編集部
-
帽子(キャップ)は自宅で洗濯できる!型崩れ・色落ちしない簡単な洗い方LIMIA編集部
-
毛布を自宅で洗濯する方法!洗う前の確認ポイントから干し方まで解説LIMIA編集部
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
電気毛布って洗濯できるの?正しい洗濯機での洗い方&手洗い方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダウンジャケットの洗濯方法を解説!手洗いや洗濯機の洗い方と失敗したときの対処法LIMIA編集部
-
アウターの洗い方を解説!洗濯機でもコートは洗える?LIMIA編集部
-
カーペットをコインランドリーで洗濯する方法!料金や注意事項も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コインランドリーの使い方を機械別に解説!洗える物・持ち物・費用も紹介LIMIA編集部