オフィスのカーペットの清掃はどうする?自分でする方法や頻度を解説

オフィスのカーペットの清掃は、ブラシがけから始め掃除機、粘着テープ(コロコロ)の順番で行いましょう。また、月に1回は洗剤を使った清掃も行うとよりキレイな状態を保ちやすくなります。タイルカーペットは汚れた部分だけでも清掃するのがおすすめです。シミは油性と水性、両性によって落とし方も異なるので、チェックしてみましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2693
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

オフィスのカーペットの清掃はする必要がある?

オフィスのカーペットが汚れていると見栄えが悪いです。また、オフィスのカーペットには、砂やホコリ、食べ物のカスなどの汚れが溜まっていることも少なくありません。

さらに、ダニが汚れをエサにして増殖し、ハウスダストが発生しやすくなります。ハウスダストが増えるとオフィスで働いている人が、喘息やアレルギーを発症する可能性もあります。

オフィスで快適に仕事ができるように、カーペットは定期的に掃除をしましょう

オフィスのカーペットの清掃はブラシがけから始める

オフィスのカーペット清掃を行うときには、ブラシがけから始めましょう。ここでは、カーペットの清掃をする前に、奥に入り込んだゴミを取る方法や掃除機のかけ方を紹介します。

ヘアブラシを逆目にかける

カーペットの奥に入り込んだゴミや汚れを掻き出すために、ヘアブラシを使います。毛足の短いカーペットの場合は洋服用のブラシでも代用できます。

カーペットの毛の流れに逆らうようにしてブラシがけをすることで、奥に隠れたゴミや汚れを描き出せて、よりキレイに仕上がります。

掃除機も逆目でかける

ブラシがけが終わったら、カーペットの毛の流れに逆らうように掃除機をかけるようにしましょう。

掃除機を使うときに力を入れてしまうと、空気の流れが悪くなり、ゴミを吸い取りづらくなるため、力を入れないように注意してください。

また、掃除機の吸引力が落ちてきたら、フィルターやダストボックスに汚れがたまっていないか確認して、定期的にキレイにしておきましょう。

取りきれないゴミは粘着テープを活用する

掃除機で取りきれなかったゴミは、粘着テープで取り除くようにしましょう。粘着テープのなかには、立ったままでも使えるように柄の部分が長くなった商品もあるので、活用してみましょう。

オフィスのカーペットは月に1回洗剤で清掃する

提供:LIMIA編集部

オフィスのカーペットは掃除機をかけるだけでなく、月に1回は洗剤で清掃するようにしましょう。そうすることで、よりキレイな状態を保ちやすくなります。

一般的なカーペットは拭き掃除

オフィスのカーペットが1枚で繋がっていたり、1枚が長い場合には、洗剤で拭き掃除を行いましょう。必要なものや清掃方法は下記の通りです。

必要なもの

  • キレイな雑巾
  • 中性洗剤
  • お湯
  • ゴム手袋

清掃方法

  1. 1.掃除機をかける
  2. 2.衣類用中性洗剤を水で薄める(1:99)
  3. 3.洗剤を薄めた水をキレイな雑巾に含ませて固く絞る
  4. 4.毛並みに沿って拭く
  5. 5.毛並みに逆らって拭く
  6. 6.お湯を含ませたキレイな雑巾を固く絞って洗剤を拭き取る
  7. 7.乾いた雑巾で水気を拭き取る
  8. 8.窓を開けて風通しをよくして乾かす

タイルカーペットは汚れたら中性洗剤で洗う

タイルカーペットは1枚ごとに外せるので、汚れの目立つ部分を取り外して清掃しましょう。必要なものや清掃方法は下記の通りです。

必要なもの

  • 中性洗剤
  • スポンジ
  • タオル
  • ゴム手袋

清掃方法

  1. 1.掃除機をかける
  2. 2.衣類用中性洗剤を水で薄める(1:99)
  3. 3.洗剤を薄めた水をタイルカーペットの上にをまく
  4. 4.スポンジで軽くこする
  5. 5.水で洗剤をよく洗い流す
  6. 6.タイルカーペットを軽く振って水分を切る
  7. 7.乾いたタオルを当てて水気をとる
  8. 8.平らな場所で扇風機などに当てながら乾かす

オフィスのカーペットのシミをとる清掃方法

オフィスのカーペットにシミを落とす方法を紹介します。シミは主に油性、水性、両性があります。それぞれの汚れにあった落とし方があるので、チェックしておきましょう。

油性のシミの落とし方

ドレッシングやカレーなどの油性のシミには、シミ抜き洗剤やマニキュアの除光液を使って落とします。除光液を使うときには、カーペットの生地が傷む可能性もあるので、目立たない場所で試してから使用してください。

必要なもの

  • マニキュアの除光液(シミ抜き洗剤)
  • 霧吹き
  • 白地のキレイな雑巾

清掃方法

  1. 1.掃除機をかける
  2. 2.霧吹きに水を入れてシミの周りを濡らす
  3. 3.白地のキレイな雑巾に除光液を含ませてシミに押しつける
  4. 4.シミが抜けるまで繰り返す
  5. 5.水を含ませて固く絞った雑巾で除光液を拭き取る

水性のシミの落とし方

コーヒーやジュースなどの水性のシミには、カーペット用の洗剤を使って落とします。洗剤によって使用方法が異なる場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。

必要なもの

  • カーペット用の洗剤
  • 霧吹き
  • 白地のキレイな雑巾
  • ヘラ
  • ゴム手袋

清掃方法

  1. 1.掃除機をかける
  2. 2.霧吹きに水を入れてシミ周りを濡らす
  3. 3.カーペット用の洗剤をたっぷりシミにかける
  4. 4.白地のキレイな雑巾を押し当て、ヘラで洗剤を絞り出す
  5. 5.シミが抜けるまで繰り返す
  6. 6.水を含ませて固く絞った雑巾で洗剤を拭き取る

どちらか分からないときには除光液+洗剤を使う

時間が経って油性か水性かわからないときや、チョコレートのような両性のシミには、除光液とカーペット用洗剤を使って落とします。除光液はカーペットの生地を傷める可能性もあるので使用するときには、カーペットの目立たない場所で試してから使ってください。

必要なもの

  • マニキュアの除光液(シミ抜き剤)
  • カーペット用洗剤
  • 霧吹き
  • 白地のキレイな雑巾

清掃方法

  1. 1.掃除機をかける
  2. 2.霧吹きに水を入れてシミ周りを湿らせる
  3. 3.白地のキレイな雑巾に除光液を含ませてシミに押し当てる
  4. 4.水を含ませて固く絞った雑巾で除光液を拭き取る
  5. 5.カーペット用洗剤をシミにたっぷりかける
  6. 6.白地のキレイな雑巾を押し当て、ヘラで洗剤を絞り出す
  7. 7.シミが抜けるまで繰り返す
  8. 8.水を含ませて固く絞った雑巾で洗剤を拭き取る

オフィスのカーペット清掃は専門業者に依頼してみよう!

出典:ハウスクリーニング110番

※1「ハウスクリーニング110番」受付の満足度調査より(2016年7月実施)
※2「ハウスクリーニング110番」運営サイト全体のお問合わせ件数(2014年1月〜2019年1月)

オフィスのカーペット清掃は、専門業者に依頼するのもおすすめです。

ハウスクリーニング110番」ではカーペットの清掃はもちろん、フローリングの清掃やワックスがけも依頼できます。ほかにも、エアコンのクリーニングなども清掃してくれます。

電話での相談は24時間365日受け付けており、土日祝日の依頼にも対応してくれます。

オフィスのカーペット清掃に関するQ&A

提供:LIMIA編集部

Q1. オフィスのカーペットの清掃は必要?

A. ハウスダストの発生を抑えるためにも必要

オフィスのカーペットには、砂やホコリ、食べカスなどの汚れがたまっていることも少なくありません。汚れたままにするとハウスダストが発生して喘息やアレルギーを発症する可能性もあるため、定期的に清掃しましょう。

Q2. オフィスのカーペットの清掃頻度はどれくらい?

A. 月に1回は洗剤を使って清掃する

オフィスのカーペットは、定期的に清掃するようにしましょう。また、月に1回は洗剤などを使った清掃を行うとキレイな状態を保ちやすくなります。

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年11月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
※お掃除の際には、ゴム手袋をつけてしっかりと換気を行い作業をしてください。
※ 一般的な使用方法を紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合があります。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

  • 2693
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ビジネスの課題解決や業務効率化に役立つ情報をお届けします。

LIMIAビジネス部さんの他のアイデア

ビジネス向けサービスのデイリーランキング

おすすめのアイデア