100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに! 一般的な洗面台… これが嫌で嫌で… 大掛かりなリメイクを考えましたが電気の配線など大変な部分が多いので何か無いかと思い出来上がった洗面台です。 初心者さんにも簡単なんでオススメです! Yuko 420380 4713 2017年10月15日
ハンガーのかさばる、絡まるを一気に解消!あると便利な簡単DIY★ みなさんハンガー収納ってどうしていますか?以前の我が家はファブリックボックスにしまっていました。ですがいくら綺麗に絡まらないように入れたつもりでも出すときにどうしてもスムーズにいかない!イライラがピークを迎え笑、端材で簡単なハンガー収納を作りました。 asuka__na 257614 594 2017年10月19日
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク! 子供は片付けません。そして物は増えつづける。そこで娘が幼稚園で使っていたお道具箱を、お役立ち収納に変身させましたよ。 奏ちよこ/こまどりや 69565 351 2017年10月13日
100均ワイヤーネットとすのこでベッドガードをDIY⁎⁺˳✧ ないと困るけど可愛いものだと意外と値が張るベッドガード。木製のものを何度も作り試行錯誤しながら辿り着いた、格安で作れる方法です!材料は全て100均で揃えられ、DIYをしたことがない方でも簡単に作れます★ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 535840 2629 2017年10月20日
まるで【無印良品】アクセサリー収納を100均だけで手作り! 〔無印良品〕風のアクセサリーケースを手作りしました♪ すべて、100 均〔ダイソー〕のアイテムのみでDIY。時計やネックレスなども、引き出しタイプで取り出しやすく、プチプラで簡単にできるのでおすすめです。無印風アクセサリー収納の作り方は必見! usagi works 1013173 25881 2017年10月13日
洗濯機台のDIYでいつでも簡単楽掃除♪ 防水パンのある家庭も多いと思いますが、ここ、数年の新築戸建には防水パンのある家庭は減ってきているようです。 月に数回は洗濯機の後ろ側に埃や髪の毛などがたまりやすいため、 我が家では月に数回洗濯機を動かして掃除機かけたり拭き掃除したりとしてきました。 洗濯機を乗せるキャスター付きの台も売られているのもよく見てましたが後回しにしてしまい結局動かして掃除するアナログな方法で(笑) なんとも効率悪かったので、ホームセンターでお安くDIYしちゃいました! __________7hm7_____ 179441 1342 2017年10月31日
◆意外と簡単!雑草ストッパーでレンガの小道◆ 敷居が高そうに感じるレンガの小道 (ペイピング)ですが雑草ストッパーを 使うことで簡単に施工できるだけでなく 不要になったらスコップで固まった砂を 砕けばそのまま砂地に戻せて環境にも優しい 方法をお教えします。 ぬくもり工房YUKI 292579 1490 2017年11月09日
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション! 賃貸によくある襖扉、すごく悩みでした。 どうにか原状回復出来て、カッコよく変えられないものか、、(>_<)、、 そんな時、ラブリコの新しいパーツ1×4材用アジャスターを使って、襖扉をドアに変える方法を思いつき、扉を作ってみることにしました!(^-^)これで賃貸でも諦めずに、インテリアさらに楽しめると思います(^-^) 今日はその、作り方をまとめてみたので、よかったら見てください(^-^) Mika.re 60284 433 2017年10月07日
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納 こんにちわ(^-^) ベット下の隙間に以前はリネンBOXをそのままおいていましたが、シーツに引っ掛かったり、底にほこりがくっついたり… 掃除もしにくくネックでした。 なので色々な方々の作品を参考にアレンジしながら作ってみました! ただ…無計画&大雑把が仇に…(笑) 計画的に作れば簡単にオシャレでぴったりサイズの収納が出来ますよ♪ めめ 103791 659 2017年11月03日
余った壁紙の活用方法!ニトリのインボックスにベニヤ板と壁紙でイメージチェンジ♪ 以前もリメイクDIYしたニトリのインボックス。今回は壁紙でイメチェンしてみました♪ HANDWORKS*RELAX 93989 597 2017年11月03日
ダイソー商品組み立てるだけ!ウォールバーをレールにMDF材の大容量収納引き出しをDIY 子供部屋に細々したものが常々散らかっているのでそれらを 収納するためにダイソーのMDF材を枠に引き出し収納を 作ってみました。カット不要!サイズぴったりで組み立てるだけです。 引き出しのレールにはダイソーのインテリアウォールバーを、 メインの引き出しにはダイソー人気商品のスクエア収納ボックス4Lを 使用しました。 あこ* 594482 9130 2017年10月06日
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆ 築10年を迎えた我が家。 家の中もあちこち年齢を感じるようになりましたが最近目立ってきたのが玄関前のタイルの汚れ…。 よくDIY作業する場所なのですが、めんどくさがりなのでシートを敷かずにペイントすることもあるためだいぶ汚れてしまいました。ペイントで北側の玄関の薄暗いイメージを一新し、隠れ家カフェ風のようなエントランスを目指してDIYしました(^^)ペイントするだけでかなり印象が変わります。セルフリノベーションは家をいつまでも住み心地のいい場所にする手段。思い立ったら自分好みに変えてみるのはおすすめです♪ aya-woodworks 110723 88 2017年10月13日
100均のビンとキラキラのりで、モロッカンボトルをDIY 小物入れ、キャンドルボトルにも♬ 光をあてるととっても綺麗な モロッカンボトルをDIY swaro109 77336 469 2017年10月27日
簡単DIY!”コの字”ラックで「重ならない・出しやすい・しまいやすい」収納を手に入れる 高さに余裕がある空間にモノを置いているといつの間にかモノが積み重なったり、ボックスにも溢れんばかりのモノが積みあがることがよくあります。 そうすると、見た目も雑然としますが、下のモノが取れない、雪崩が起きると使い勝手も悪くなってきます。 そんなときに使える簡単DIY。DIYが苦手な人ややったことない人も手軽にできるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。 キッズオーガナイザー 中村佳子 297678 1912 2017年10月05日
下駄箱の上♪ちょっとの工夫でディスプレイがしやすくカッコ可愛くしちゃおっ♡ 我が家のいたって普通な下駄箱です(๑´ㅂ`๑) これ全部リメイクする気にもなれず(´ε`;) せめて下駄箱の上と壁だけでも変えたら雰囲気変わるかなと考えました(๑´ㅂ`๑) yokochin 220697 2537 2017年10月06日
すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せる 100均の突っ張り棒を使ってトイレに棚を作りました! タンクの上のデッドスペースを有効活用♪ 工具など不要です! yuka 598230 12862 2017年10月07日
セリアのガーランドをちょっぴりアレンジ♡大人ハロウィン♪ディスプレイのコツも♡ セリアのガーランドに一手間加えてカッコ可愛くアレンジしました♡ ディスプレイをする時の私なりの選び方など書いてみました(๑´ㅂ`๑) yokochin 71082 289 2017年10月08日
大きな画用紙を吊るして壁面にお絵かきスペースをDIY 年の離れた姉妹が一緒に並んで遊べる場所を作りたくて壁面いっぱいにお絵かきスペースを作ってあげました。 hiro 129622 1264 2017年10月14日
【DIY工房】DIY工房@ホームアシストへ遊びにいこう! 2017年10月1日(日)に、DIY工房@ホームアシストがオープンしました。 「DIYをやってみたいけれど、道具を全て揃えるのは大変。」「お家だと音や汚れが気になる。」そんな風に、ご自宅でのDIYを躊躇していたという方にぜひご利用頂きたいDIY工房。ここでなら気兼ねなくDIYをお楽しみ頂けます。 株式会社エンチョー 15655 13 2017年10月01日