![](http://p.limia.jp/resize/ss1/images/1292825/gallery/28280/f8a46ad24010f10d430f0f206cab2f3e.jpg)
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪
100均のクリスマス飾り、瓶、ネイル用ラメ。
この三つを組み合わせるだけで、簡単にオリジナルスノードームが作れちゃいます♪
お子様のクリスマス工作に、プレゼントに、クリスマスインテリアに、試してみてくださいね(#^^#)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 91134
- 662
- 0
-
いいね
-
クリップ
クリスマスのお子様との工作に♪
クリスマス気分を楽しんむインテリアに♪
お友達へのクリスマスプレゼントに♪
世界に一つのオリジナルスノードームを簡単手作りしてみてはいかがでしょうか?(#^^#)
材料はすべて100均でそろいますので、お手軽♪
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/48e9e7b173907c6d8112549816328c96.jpg)
色んな瓶に、お気に入りのクリスマス飾りを入れて、おしゃれな雰囲気の物からキュートなものまで、自分好みのスノードームを作って楽しんでみてくださいね(#^^#)
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/12bb1f841366604967629a5d0f985858.jpg)
松ぼっくりや小枝などを入れて、ナチュラルな雰囲気のものを作ってお部屋に飾っても可愛いですね♪
お子様とクリスマス工作♪100均材料でスノードームの作り方
材料
★瓶
★飾り
★ラメやフレークチップ
★グルーガン
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/5cdc2a7d1a961eec0d0801f489074c88.jpg)
★はじめ、木工用ボンドを使用しましたが、乾くのが遅い上に水を入れるとだんだんと溶けてきてしまいました。グルーガンを必ず使用してください。
グルーガンは百均やネットで簡単に手に入ります♪
一つ持っておくと何かと便利♪
★ビンは密閉できるものでないと水漏れしますので、しっかりと蓋の閉まるものにしてください。
★ビンなどすべてを消毒しておかないと、いつか水が腐ってきます。ずっと大切にしたいかたは、洗濯糊を入れてください。
★ラメは、ダイソーのネイルアート用のものが色んな色が入って100円ですのでおすすめです。
★クリスマス柄のフレークチップは、ダイソーやセリアのクリスマスコーナーで手に入ります。
★飾りは何でもOK♪
ただし、水に濡れても溶けたり崩れたりしないもので、瓶に入るサイズのものを選んでくださいね(#^^#)
作り方
瓶に飾りを入れて、水とラメを入れるだけ♪
お子様とも簡単に作れます(*^^*)
瓶に入るくらいの大きさの飾りを用意します。
瓶の底か、蓋に飾りをグルーガンで固定します。
瓶の底が平らでない場合は、蓋にくっつけた方が簡単(*^^*)
グルーガンをつけた飾りを置きます。
完全にくっつくまでおいて置きます。
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/7bc59f979af2d5ae55bf28ce00e73500.jpg)
完全に乾いたら、水とラメを入れます。
長く保存したい方は洗濯糊を。
ダイソーのフレークチップやネイルアート用のラメを用意しました。
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/00cbbfb69f4c8572021064e3439487ce.jpg)
細かいラメを入れると、とても綺麗に仕上がります(*^^*)
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/5599edb13ced2685557d19a4988099d5.jpg)
キラキラと雪のように輝く、スノードームの出来上がり(*^^*)
ダイソーのネイルアート用の細かいピンクラメと雪の結晶のフレークチップをいれました。
★この雪だるまのスノードームに使用した瓶は、セリアのもので、口が広く中に飾りを入れやすかったのですが、密閉性が悪く水が漏れました。
仕方がないのでグルーガンで蓋を固定しましたが、必ず、密閉性の高いしっかり蓋の閉まる瓶を選んだ方が良さそうです。
また、瓶の形状の関係で蓋を上にしましたが、底を蓋にすると上からもキラキラが見やすくなります。
こちらは、蓋側にサンタさんをくっつけて、子供達に作ってもらったもの。
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/5f81802b975b71fc93280e6e6e84b0ce.jpg)
こちらは、セリアのツリーの置物と小枝、クリスマスオーナメントを入れたもの。
ダイソーのネイルアート用の細かいラメと星や丸の小さなラメをいれました。
![](http://p.limia.jp/resize/o3/images/1292825/gallery/28280/0bc7ddb61becce1c8a4b34b54fa3f441.jpg)
本当に簡単に、オリジナルスノードームが出来ちゃいますので、ご興味おありの方は、是非、試してみてくださいね(*^^*)
ブログでも詳しい作り方をご紹介させていただいています。
クリスマスの工作やDIY、インテリアなどのまとめ記事もありますので、ご興味おありの方は、覗いてみてくださいね(#^^#)↓↓↓
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
- 91134
- 662
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
置く場所に困らない!【コンパクトで可愛い雛人形】を子供と一緒に手作りしよう♪牛乳パック,フェルト&100均小物で簡単♪りんご
-
オール100均!わら要らずの手作りしめ縄リースの作り方りんご
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
簡単かわいいコットンボールの作り方♪ハロウィンやクリスマスに!りんご
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
毛糸を巻くだけ!100均でつくる星のオーナメントsupershf
-
100均材料で簡単!【アロマワックスバーの作り方】ダイソーで材料はすべてそろう♪可愛い子供向け作品も♪りんご