1. 「北欧の洒落たカフェ」のイメージで個性をつくる【ヘアサロン】

    カラーリングがメインの美容室の【Blanc Couleur(ブラン クルール)】様 2か月に1度のペースでカット及びカラーリングをされる女性が平均的というデータをもとに新たなビジネスモデルを作成。 店舗は東洋大前通り商店会の通りに面しており、この名前からも東洋大学をはじめとする、中学/ 高校/ 大学などの教育機関が多数所在している。 ヒアリングから北欧の洒落たカフェをイメージとして頂いた。これは周辺の店舗には無いもので、特別感を創出でき、店舗もいい意味で浮き上がって見えることを期待している。 長方形で2面採光の区画は、外部からの視認性は良いが内部が見えすぎてしまうことが懸念される。これに対しメインの大通り側は溜めをつくり、待合機能とカウンター席を配置。あえて待合空間を外部に見せることで、人の動きが活発に見え、賑わいのある演出が可能になり施術室を奥まった場所に設置することが出来る。側道側は施術室の壁ともスペース的に共有する必要がある為、外部からはサインを見せることで店舗の存在を強調させている。 店舗内部は施術者同士のコンタクト/ 作業性を上げる為に、新規で設置する壁は1m60cm の高さで統一している。 施術室床は給排水の配管を通す為、必然的に床が上がり、25cm 上がる。これにより施術室では1m35cm となり、椅子に座った状態では視界をさえぎり半個室としての役割を果たせ、作業を行う施術者は周囲の状況を目視する事が出来る。 メインターゲットは地元のご年配方だが、どの年代にも受け入れられる空間を期待している。

    ユニオンテック株式会社
    • 969
    • 4
  2. インターホンを表札で隠す!?

    皆さん、インターホンや表札ってどうされていますか?? 来客時には建物外観とともに一番最初に目に映るところですから、いつもきれいにしておきたいですよね。一級建築士事務所hausでは壁の凹みにインターホンを仕込み、表札を兼ねたステンレスのプレートでお化粧する方法をお勧めしています。

    一級建築士事務所haus
    • 7602
    • 23
  3. *リバティPhoebeランドセルカバー&ポーチ

    :リバティPhoebe ナイロン100%(50dナイロンタフタ)撥水加工・裏コーティング  撥水加工、裏コーティングした薄手のナイロンタフタになります。  ※完全防水ではありません。  実測の寸法(カバー) : W 約27センチ弱 × H 約44センチ   (ポーチ) : W 約11センチ× H 約11センチ (持ち手部分は計測に入っていません)    ・お揃いのポーチに入れて♪ ・名前タグはカバー、ポーチ両方についています。 ・薄くて軽いので持ち運びに便利です。

    abrakadabra*
    • 1164
    • 5
  4. *リバティCars半袖シャツ・イエローピンク(kids)

    参考サイズ:100センチ (同サイズでも・着丈等が異なりますので、サイズをお確かめ下さい。)      実測の寸法 : 着丈 約47センチ  肩幅 約28センチ 身幅 約34センチ       袖丈 約17.5センチ 袖口 約21センチ   :リバティ Cars  コットン100% (ホビーラ・ホビーレさん限定色)    ・台衿がついたシャツになります。  ・ヨーク部分は二重になっています。 ・前を開けてTシャツと重ねてもカッコイイですね♪ ・ホビーラホビーレさんの限定色で、Carsが少し大きくなっています。

    abrakadabra*
    • 1426
    • 2
  5. ダメージ加工の天板とスチール脚のインダストリアルなダイニング

    インテリアのプランニングの依頼を頂いているお客様宅へ家具と照明器具を納品しました。 オリジナルで製作したテーブルは、オーク無垢天板とインダストリアルなスチール脚との組み合わせ。天板は長さをランダムにカットして接ぎ合わせ、表面やエッジにダメージ加工を施したラフな仕上げが特徴的です。 テーブル上のペンダントライトは、アキッレ・カスティリオーニの名作、イタリアFLOS社のFrisbi。その名の通り円盤状のライトで、中央の穴があいた部分より、集中光によって柔らかく照らし出します。 合わせるチェアは異なるデザインを黒に統一した4脚を国内外のメーカーからセレクト。色を黒に揃える事で、シャープな物はよりシャープに、柔らかい形はより柔らかく、それぞれの椅子の造形が際立ちます。 ベッドルームの照明はCHIHIRO TANAKAのSpore。糸と糸が柔らかな造形を作り出し、空中に淡い光を浮かべます。繊細で優しい素敵なデザインです。

    ZERO FIRST DESIGN
    • 3234
    • 21
  6. 連理の木が見えるカフェレストラン-RENRI-

    いつからかなぁ、時間(とき)を忘れてしまうほど、 光や影や、 水や風や空や雲や、 樹木や鳥や、 月や星達の自然と、 溶け合うほどに『ジーと遠く眺める』ことをしなくなったのは。 果樹園と建物を、長い石壁と中庭(ビューコート)で繋げて、カフェからボーと遠くをみていることができたらいいなぁ。 お城のようなタワー(塔)があったら、高い所から一望出来て、晴れたら富士山も見えるかなぁ。 大樹の下には忘れられたように木製のベンチが置いてあって、そこまで細い小道がつづいているのが見えたら、食事の後は散歩してみたいなぁ。 夜になったら、京都嵐山の花灯路のようにライトアップされた小道が浮かびあがったら幻想的だなぁ、なんて思うのです。 ---------- 2005 静岡県建築士会浜松支部第一回設計コンペ・最優秀賞を受賞 こちらにコラムを掲載しております。 http://sumai.nikkei.co.jp/style/slowlife/06_1.html こちらはカフェレストラン-連理-のHPとなります。 http://lenri.com/68299/salon-info/

    住環境研究所
    • 943
    • 4
  7. ~小さくても、工夫がいっぱい詰まった家~

    天井と床はパイン材、壁はディバネート塗り壁です。階段はリビング階段で、子供は帰ってくると必ずリビングを通る設計になっています。 道路側正面は野球グラウンド、裏側は畑と、東西に風通りの良い敷地ですので、その風通りを遮る壁を設けず、気持ちの良い風が吹き抜ける空間です。 リビングは空間を有効に利用するため、造り付けの家具(テレビ台・パソコンカウンター・収納付きイス)や造り付けの収納(CL・キッチンカウンター収納・収納付きイス を設け、たっぷり収納スペースを確保しました。 また、リビングもワンちゃんが傷をつけないように、パイン材の腰壁を設けました。 収納力抜群の納戸、書庫は、廊下で出入り出来るので、家族皆で使うことが出来るます。 また、納戸と書庫は将来一つの部屋として使用するこのが可能で、家族構成が変わった場合に対応できます。

    Anhouse
    • 7077
    • 22
  8. ~ガラスの廊下とストリップ階段で、2階と1階が一つの家~

    北向きの家で、南側から採光が取れない環境ですが、階段室の窓・ガラスの廊下・ストリップ階段によって、 明るく日当たり抜群のリビングになっています。 床と天井は無垢の杉材で建具も無垢材を使用しています。天井高が2.8Mある為、 リビングがとても広く感じられます。 2階の廊下はトップライトからの光が1階のリビングまで届く、スリリングな ガラスの廊下になっています。

    Anhouse
    • 1626
    • 3
  9. ~ 地下室のあるスキップフロア(7層)の家 ~

    公園側に窓をたくさん取り、公園にいる気分のリビング。 リビングが中2階になっているため、公園からの視線は気になりません。 台形出窓に造付のソファでリビングがとても広く感じられます。 2階にあるプチ中庭は、トップライトを通して、 空の青い光が植栽に当たり、 海中のような幻想的な雰囲気です。窓をとおして見ると絵画のようにも見えます。 湿気やすい地下室は換気しやすいブラインドシャッターが付いており、 地下室でも上部に窓を取ると明るいです。

    Anhouse
    • 1561
    • 2
  10. マンション住みの方必見!床の防音リフォームでお悩みを解決。ストレスのない静かな毎日を!

    マンションにお住まいの方は特に気をつけたい防音リフォーム。今回は、床の防音リフォームについてまとめました。マンションなどの集合住宅では、様々な箇所の防音が必要になります。「防音リフォーム」と聞いて思い浮かぶのは、「壁の防音」、「窓の防音」かもしれません。しかし、室内を静かに保つには「床の防音」もおろそかにはできません。今回は、床の防音リフォームのお話をしましょう。マンションなど、集合住宅にお住まいの方ではなくても参考にできる情報をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

    LIMIA 住まい部
    • 22367
    • 10
  11. ビギナー漆喰塗りの道!番外編〜リフォームの部材について

    大好きな物が身の回りにあると、 自分の心を癒して笑顔にしてくれる力も貰えるような気がしせんか? 自分の好みにリフォームしたり、して貰ったり、 自分の好きな物を探して身の回りに置いたり、身にまとってみたり… 全てが私に、もっと頑張れるかも!と力をくれます。 今回の『番外編〜部材について』は、 漆喰を塗った壁に付ける事も考えて選んだ部材を、 リフォーム時に業者さんに取り付けて頂いた物たちの紹介です。 これからリフォームや模様替えを考えている方の参考になれば幸いです。 この時は、リフォームと漆喰塗りを同時進行で行ったので、 『リフォームのBefore&After』と併せて見て頂けると分かりやすいかと思います。

    かお
    • 3159
    • 9
  12. 床断熱リフォームで、冬は暖かく、夏は涼しく!快適な一年を送ろう!

    今回は、床断熱のリフォームについてご紹介します。「暖房をつけていても寒さが残る」「部屋は暖かくなるのに、足元だけが冷えてなかなか快適にならない」こんなお悩みはありませんか?これはもしかすると、床の断熱性の低さが原因かもしれないのでリフォームを検討する価値があります。この記事を参考に、床断熱リフォームをして足元も暖かな快適空間をつくりませんか?

    LIMIA 住まい部
    • 6010
    • 7
  13. 光・風・視線が通る家

    住宅街の北入りの敷地でも敷地は有効に使いたい。「吹抜けで光を取り込みたい」「洗濯物干しスペースがほしい」さらに「読書するスペースがほしい」といったご要望をかなえるアイテム『ひかりゆか』を採用したお宅です。 また、子供室の本やゲーム、おもちゃもきれいに収納したい。というご要望で収納が家の外に飛び出たような立体的な外観になりました。

    ユーアイホーム (株)山本組
    • 1264
    • 5

おすすめのアイデア

88571件中 80341 - 80360 件を表示